風がヴギウギ

自由気ままな風の様に毎日を切り取っていく

玄関前・・・

2018年09月08日 | 朝顔日記

 

明日からは ハロウィンの色どりとして咲く朝顔

今日も元気に咲いてました

花弁が少し小さくなったような感じがします

でも 裏庭と違い 植え方が 1-2株なので 咲き方も綺麗です

 

これは 太陽の光と言うか 後光と言うか

ピンクを押しのけて白が走っている感じがしまう

よく見ると こちらのほうが 種が取れそうな蕾が沢山ある感じがします

毎日 チェックして見つけるんですが・・・

忘れちゃうんですよね・・・年かな?

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハロウィン 飾り付けは・・・

2018年09月08日 | 手作りヴギ

10:00前から 玄関回り撤収・・・ すっきりしたあああああ

そして そこから飾りつけはじめて 17:00に飾りだけは終了

 

横から広く映すとこんな感じです

昨日作製した ナイトメア

今日 色画用紙や麻の紐を買ってきたりして

タイトル文字も描き 竹の棒に固定しました

車が入っても 見れる位置です

それと 今年は正面に 魔女を飛ばしてみました

 

玄関入口

骸骨のラインとカボチャのラインだけは 今日点灯することができます

全体の構成は終了

明日は 電飾のセットと少し修正をしていきます

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神輿と山車・・・

2018年09月08日 | 手作りヴギ

一昨日 打ち合わせの会館に置いてあった 神輿と山車の作り物

町内の人に 手作りだそうです

思わず 写真を撮ってしまいました

木を切り出したり 鳳凰の飾りの みんな 手作り

細かい飾りに 見とれちゃいますよね

 

こちらは 山車

一番驚いたのは 屋根などの飾り

ビ-ル缶で作ってあるそうです

よく見ると ブランド名が・・・

聞きませんでしたが まさか 神輿も 飾りもビ-ル缶だったりして

今度 聞いてみます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする