風がヴギウギ

自由気ままな風の様に毎日を切り取っていく

敬老の日の贈り物

2018年09月14日 | 日常ヴギ

今日から 敬老の日の贈呈品が配られています

シルバ-サ-クル(最近は老人会とは言いません)も

町会分と一緒にお赤飯を配ってるんですが

どうも 町会分1つを関係ない人にあげてしまったようで連絡が入ったんです

予備があったんで 再度持って行ってあげたら

会から贈る「赤飯と栗最中」 そしてオマケに北海道の枝豆貰っちゃいました

A子さん ミイばあにも 敬老の日のプレゼントあげないとね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハ-バリウム・・・

2018年09月14日 | 手作りヴギ

ハ-バリウムってなんだ?

僕も知らない 聞いたこともない

ハ-バリウムって 

ガラス瓶の中にプリザ-ブドフラワ-(生花に保存液と着色料を吸わせて乾燥したもの)や

ドライフラワーなどの乾燥処理をした植物を入れて

アルコ-ルや防腐剤などに浸して保存したもので

造花ではなく本物の花を利用して作る点が特徴だそうです

バアバが作った作品を飾っています  

丸い瓶に入ってるのは 庭に咲いていた花を摘んで作りました

その横の 色付きの便は

3号が 塩にチョ-クを混ぜて作った瓶です

  

光があたると又感じが変わるんで

僕の家にはないけど 出窓なんかいいかも・・・

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

じじいの畑仕事 まだ元気です・・・

2018年09月14日 | 菜園と花壇

 今日は朝から雨 久しぶりです

体調も崩しがち・・・ 昨日も 長袖着たのに 動くと暑く 半袖に・・・

これじゃ 調子は戻らないです

こんな機構でも 順調にとれてる 野菜

雨が降らないと 長袖長ズボンで出ないと 蚊に刺されてかゆいのなんのって・・・

暑い日差しとどこが違うんでしょうね

昨日の野菜君たちです

シシトウはもう数えてないけど 450個は越えてると思います

まだまだ 沢山 実がついてるんですよ

ピ-マンは ここで又 収穫に火が付きそうです

 

ゴ-ヤも2本 無駄にならないように 一生懸命食べないと

今のところ 緑が3個 白が2個確認しています

この雨で また大きくなるかな?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする