この前は 青々としていたのに
久しぶりに見たら 黄色い色が
何か月ぶりでしょう ネットをとってみました
おおおおおお・・・ 色づいてきています
たった一つの ミカンですが
愛情かけて育てています
みかんの花を見た時は 4-5年ぶりに感動しました
一体 正体は何でしょうね
この前は 青々としていたのに
久しぶりに見たら 黄色い色が
何か月ぶりでしょう ネットをとってみました
おおおおおお・・・ 色づいてきています
たった一つの ミカンですが
愛情かけて育てています
みかんの花を見た時は 4-5年ぶりに感動しました
一体 正体は何でしょうね
こちらも心配していた ブラックベリ-
時間をかけて 熟しました
今日は 8粒収穫
久しぶりだねええええ・・・
庭も段々と 色が無くなっていく中
紅葉したり
まだまだ 咲いてたり
陽射しの中で 思い思いの顔を見せてくれてます
祭りをしながら
自治会 つまり 町会への入会 啓蒙をしていました
のぼりとチラシだけなのですが
多くの人が集まる中で 配ることも大切
これも背景には アパ-トやマンシンが建ったり
駐車場になってしまったり
入会者が減少している状況が続いています
前も書きましたが 電灯や災害時の避難所管理や災害食等
全てが 町会単位になっていたり
備蓄している 飲食物も会員単位となっています
町会によっては 大型住宅の建設を反対しているところもあります
入るも入らないも 個人ですからしかたないですが
これからも 地道に入会活動は続きます