風がヴギウギ

自由気ままな風の様に毎日を切り取っていく

じじいの庭仕事・・・ 色変わり/頭だし

2022年10月09日 | 菜園と花壇

緑だったミカンも 少し色が薄くなってきました

右下のミカンは 左側から色が変わってきています

中央にある ミカンは

黄色が陸で緑が海・・・どこかの惑星みたいですよね

形は アフリカかな?

気に絡んだ 零余子

蔓も大分 枯れてきて 蔓の零余子も触るとポロリと取れます

庭の片隅に出てきた水仙だったかな?

とにかく 急にニョキニョキ出てきてました

寒くなっても 次の準備をしているんですね

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

じじいの庭仕事・・・ 朝顔種/成長

2022年10月09日 | 菜園と花壇

朝顔まだ咲いてるものの

天気を見ながら種を採っておこうと

昨日からチェックしてます 昨日みたいに虫を見つけることも・・・

朝顔の種類別に ケースを作製

みんな 釣りの餌 ブドウ虫の空箱です

後 3種類必要ですが ストックが無いので何かを代用します

育てて分かったのは 花の勢いは同じですが

種の付き方がバラバラで とくに富士の・・・2種類は付きが悪いです

そういえば 玄関の2色をとっていたら

4つほど種が弾けていて なくなっていました・・・ 残念・・・

先日 脱皮して3cm位で心配した ミニモスラ

縦横とも倍くらいに 食べる子は育つ!

もう一匹 その時 捕獲したモスラも 同タイミングで脱皮

これから暫くして 蛹になりますが

孵化するか 冬眠するか・・・

見守っていきます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする