『四季彩々里山だより』

大切な自然・四季の風景を未来へ・・・お訪ねいただきありがとうございます

霜月、小春日和

2014年11月28日 | 里山日記
良いあんばい、儲けもんの一日

おお天道様に感謝~
思いつけない日になった。
葉を落とした木々から優しい木漏れ日が射し込み
長い影が季節の移ろいを感じる。
師走まで後わずか、冬支度も終えた里、来週は雪になるとかという・・・


いつか豊かな川に・・

2014年11月27日 | 里山日記
我が里にある宮中ダム
本来の川の流れが!
(11月23日撮影)

(魚道でガラス越しに川を見る事が出来る)

このダムはJR東が水を溜め、発電し遠く首都圏に電気を送り電車を動かしている。
今年はダムの端にある魚道に設置された捕獲用の籠に
遡上して来た鮭は736尾が確認されたとか。(稚魚を放流している)
遡上時期が終わりJRは工事でもするのかダムの水を全部放流。
そして、川、本来の流れが現れた・・


先日、お世話になっている海のある隣町に住む岳友から写真が届いた
見事な鮭、山の民は中々見る事のない光景だ。

子供のころから、川が遊び場、川と親しんで来た、ウナギやハヤ、カジカ、色んな魚が居たが
高度経済の発展から水環境の悪化や水量不足等で
魚もめっきり居なくなった。
しかし、上流域の水環境が良くなったり、
JRの問題で水量を増やす試験放流(5ヶ年の最終年)も行われ
少しずつ改善してきているように思える
鮭が自然に戻り、手づかみでも小魚が捕れる
そんな時代が再び・・
昔のような豊かな川に戻ってくれたら
そして、次の世代に残す私達の使命だ

今日は もうけた

2014年11月26日 | 里山日記
雨の日の朝は暗い
(清流・清津川にて)

目覚めると雨音が、わ~嫌な一日になりそう~~
目覚まし時計が壊れたままになっていたのに気が付かづ
まだ暗いし後一時間眠れると再び眠りにつき始めたのだが
待てよと思い携帯の時計を見ると もう6時半、やば・・・

雨の一日を覚悟していたのだが職場の朝礼が終わる頃になると
雨脚も弱くなり雨上がりの靄が出始めた。

この時期の雨は辛い、寒いし冷たい。
今日は時たま ぽつぽつと落ちる雨に
ありがたい、儲けもんの一日・・・

晴れ行く・・

2014年11月24日 | 一山百樂
三日通って・・
三日目でようやく
(遠く越後三山が顔を見せてくれた)
(暮れ行く霊峰八海山)

三連休も終わる。
やり残した冬支度、冬囲いの始末と集落民への配りもの、
こんなんで三連休が過ぎてしまい、せっかくの連休がつぶれてしまった。
つのる欲求を癒すべく朝晩、時間を作り写真撮りにと通い続けた
自宅を出る時は満天の星が でも、ポイントに付くと雨、
好天に夕焼けを思い飛ばすに飛ばして行くも思うように焼けず、
最終日、早朝、暗闇の中に濃い霧が
今日もダメかと、諦めかけた瞬間、陽が昇ると見る見る内に霧が晴れて行く。
満足が行く時間を過ごせなかった連休だったが最後に少しだけ微笑んでくれた・・
                             (撮影地 十日町市中条)

穏やかな一日だったが・・

2014年11月22日 | 里山日記
あたたかく穏やかな日・・
(稲わらで作った、越冬野菜の貯蔵庫、雪の中に埋まる)

裏山のブナの林に短い晩秋の陽が差し込む
この時期には ありがたい天候、
三連休の初日に思いは色々あったのだが
あれやこれや中々進まぬ冬支度をする日になってしまった~~
あたたかい日差しに里は晩秋、来る冬に備え
あちこちで野菜や穀物の天日干しが見られた
里はもう直ぐ長い冬、暮れ行く晩秋の夕暮れも
何故か寂しさを感じる。
穏やかな一日に感謝と、布団に入ろうとした矢先、
緊急地震速報がなり出し、来るか!と考える間に、グラグラと・・
震源地、揺れが大きかった所の被害が無いよう祈ります・・

散りゆく・・・

2014年11月19日 | 四季の彩
燃ゆる もみじ に、散りゆく もみじ
雨の日は一段と輝き、最後の彩を楽しませてくれる。

秋も深まり 時折、雨の落ちる寒い一日だった。
山々の紅葉も終り向こうがすけて見える
一雨ごとに冷たくなり、
時雨れる度に、雪降りになるのかと気がもめる今日この頃・・・

温いが恋しい

2014年11月16日 | 里山日記
わくわく、夜明けが待ちどうしい・・

昨夜、里の防災メールで積雪に注意!と、気象予報が・・
犬は喜び庭駆け巡る猫は炬燵で~
そっと窓を開ける
初雪、白銀の世界がと半分期待、反面まだまだ早すぎると
今日は忙しい日
の共同作業、法事、伝統のお庚申様と
最後はやはり温もりで休むこととする

冷たい雨の一日

2014年11月15日 | 里山日記
つべてて、雨の日の仕事は辛い!
(鴨達もさぶいのかじっとしていた・十日町市月見ヶ原公園)
(越後十番札所・長徳寺、千手観音境内)
(近くにあるスキー場のゲレンデも白く)

一雨ごとに寒く冷たく・・
紅葉も終りが来たが雨の日は再びその色彩が鮮やかになる
仕事帰り気が付くと近くのリゾート地や地元のスキー場も真っ白
等々近くまでやって来た!!
山沿いでは積雪の予報も、あ~あ、さぶい訳だ・・

初霜

2014年11月14日 | 里山日記
昨夜の冷え込みでこの秋一番の寒さか!・・
(遠く苗場山を望む)
(大河信濃川が唯一ダムとして水を湛える宮中ダム上流)

初霜に何時もの通勤路の風景も違って見える、寒い朝だ!
遠く苗場山には何回か冬の便りがあっただろうが
今朝は、クッキリと見える、
こんな朝は木々に霧氷が張り付いて、さぞかし絶景だろう・・
そろそろ、冬囲い、冬タイヤの交換と冬将軍の到来に備えなければと思うのだが
中々進まぬ冬支度、キリギリスにはなりたくないのだが・・・

黄紅葉・行く秋

2014年11月13日 | 四季の彩
荒れっことの寒く、木の葉が舞う一日・・

雨が落ちないだけましな一日だが冷たい風の寒い日だった・・
北日本各地から強風と雪の便りが届いて来て冬の近さを感じる。

里の広葉樹も葉を落とし始めブナ林もフカフカの絨毯、
つかの間のお昼休みに立ち入るとザック、ザックと心地よい音がする
見上げると葉を落とした木立から青空が広がっていた。(津南町駒返り)
行く秋の彩に酔い、深々と冷え込む夜空に満天の星を仰ぐ
グラス傾ける秋の夜は長い・・・             


里の秋、彩に誘われて

2014年11月06日 | 四季の彩
日本一と言われる河岸段丘に立つ・・

以前、知人から「うちの畑の紅葉がキレイだよ~」と連絡があったのを思い出し
眼下に見える所から時間があったので昼休み、河岸段丘の上まで行って見た。

こんなものめっけた!
  はなワラビ(おら方では常ワラビと言うのが一般的なのだそうだ)
鉢植えにして室内鑑賞用に人気があるとか

あっと言う間に10月も過ぎ 早、11月に突入~
ここんとこ、ブログもサボりぱなしでマズイ!と・・・・

紅葉も高い山から駆け足で下りて来た、その高山は随分前に葉を落し
もう、何度か雪化粧をした。
直ぐ裏山、標高、4~500mクラスの山々も葉を落し始め
稜線のスカイラインを遠くから見ても分かるほど木立がハッキリして来た。

今日、訪れた知人の土地は河岸段丘の大地にあり眼下に中津川が流れる。
この川は遠く群馬県の野反湖辺りを源流にし
信州秋山郷、越後秋山郷を流れ信濃川に合流する川だ。
反対側に向くと日本一の河岸段丘、苗場山麓に広がる広大な田畑に、
遠く北アルプスから妙高山、火打山が見える絶景ポイント、
その山々も早、真っ白!

家の前に見える山々(1000mクラスの)に三度、雪が降ると
おら里にも初雪が降ると言うが 
まだまだ、御遠慮願いたいものだ・・・
あたたかい日差しに感謝の一日!
                         津南町沖の原