ブログ
ランダム
gooブロガーの今日のひとこと
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
『四季彩々里山だより』
大切な自然・四季の風景を未来へ・・・
お訪ねいただきありがとうございます
裏山さんぽ
2017年03月25日
|
里山日記
浅春の日差しに誘われて
奥山はようやく春の足音、香が・・・・
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
戻り寒波・・
2017年03月24日
|
里山日記
朝からチラチラと
なごり雪かと思いきゃ(^^;
目まぐるしく変わるお天気
晴れた~
日差しが顔をのぞかせると温度が上がり
お!曇った~
あれよありよと降って来た雪・・
そして吹雪!
また、晴れ間・・・
天気に翻弄された一日
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
彼岸入り、春待つころ・・
2017年03月17日
|
里山日記
弥生の月も、もう半分終わる
(私用でお休みをいただき帰りはあちこちでパチリと一枚)
月日の立つのは早い
天気の雪マークも出るがもう彼岸
暑さ寒さもと・・
日増しに春めいて来る時期だ~
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
夜空へスカイランタンが
2017年03月14日
|
里山日記
先週末雪祭りが・・
大人気でシャトルバスでしか入れない
NGのリゾート施設
祭りの後、観光客向けに2日続けて
スカイランタンの打ち上げが
あるとの情報があり
取り急ぎ行って見た
本番の祭りほどの規模ではないが
暗闇の夜空に上がるランタンはとても幻想的だった。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
暑さ寒さも彼岸まで、もうすぐお彼岸だ
2017年03月11日
|
里山日記
昨年、新築なった里の薬師堂
お彼岸が近いので駐車場の除雪だ
先祖様も長かった冬に別れを告げ
春の訪れに喜んで居るようだ~
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
春待つ里へ・・
2017年03月10日
|
里山日記
長年ファンだった写真家の先生が
一つ山越えた隣の里へ移住して居たのは
知って居たのだが・・
(ある有名な写真家先生の自筆・・)
ある知人の方から声をかけていただき
即答で宴の仲間にしていただいた
長年憧れていた先生にようやく会えた^^
夜も更ける毎に話し弾み
気が付くと翌日に・・
うま酒に話し弾んで千鳥足・・・
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
戻り寒波か・・
2017年03月07日
|
里山日記
チラチラ舞う雪の朝
なごりの雪かと・・・
マンサク・花言葉は「幸福の再来」
昼休み職場、裏のお気にいりの場所へ
深かった雪も壺足でも歩ける季節
一足早い春を見つけにと・・
居た居た
春を見つけた!
マンサクだぁ~^^
と喜んだのも束の間
チラチラ降っていた雪が
いつの間にか先が見えぬほどの降り方に・・・
聞えて来た春の足音も再び真冬に逆戻り
毎年のことであるが
この繰り返しで春がやって来る
「まんさくや
小雪となりし
朝の雨」
秋桜子
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
川辺にも季節の移ろいが・・
2017年03月03日
|
里山日記
チラチラ雪も舞い散る朝だったけど
時折、弥生の日差しが射し込み
川の水面もキラキラ輝く
雪解けの水も日増しに増えてきた・・
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
根開けの頃
2017年03月02日
|
里山日記
弥生三月年度末
何かと忙しい時期がやって来た・・
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】運転免許、「MT」・「AT限定」どっち?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
雪解けの野山
新緑のブナの森
木漏れ日と爽やかな風
落ち葉の森
厳冬の頂き
そんな遊び場と夢を求めて
新潟県在住
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】運転免許、「MT」・「AT限定」どっち?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2017年3月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
最新記事
謎の足跡・謎解き
大寒
残柿
夕陽に癒やされ
雨の季節の花
旬をいただく・今日のおつまみは
ヤマボウシ咲く頃
山ツツジが見頃
幽霊茸を見た
幸福を重ねる
>> もっと見る
カテゴリー
里山日記
(1137)
四季の彩
(88)
旅の詩
(18)
一山百樂
(104)
花彩々
(24)
悠々湯めぐり
(19)
心に残る一冊
(18)
あの日あの時(蔵出しの一枚)
(5)
苗場山麓ジオパーク
(3)
農と縄文の体験実習館なじょもん
(6)
最新コメント
岳人/
年越しソバ
Sorababa/
年越しソバ
moritaro/
自作の矢印看板
poyomamaminmin/
自作の矢印看板
Trip-Partner スカウトチーム/
眠れない日々が・・・
moriyamagakuto/
眠れない日々が・・・
sorababa/
眠れない日々が・・・
moriyamagakuto/
おだやかな秋日和・里山原風景
陶山/
おだやかな秋日和・里山原風景
森人/
季語では雨水から啓蟄へと・・
バックナンバー
2025年01月
2023年06月
2023年05月
2022年04月
2021年02月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
ブックマーク
最初はgoo
gooブログトップ
スタッフブログ