ブログ
ランダム
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
『四季彩々里山だより』
大切な自然・四季の風景を未来へ・・・
お訪ねいただきありがとうございます
残すところあと1日
2017年12月30日
|
里山日記
色々あった1年
ブログ開設から1955日
この1年も沢山の皆様に
お訪ねいただき感謝申し上げます
来る年が皆様にとって幸多きことを
お祈り致します。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
新雪の朝は・・・
2017年12月26日
|
里山日記
枯れ木に雪の華
天気予報に反し大した降雪に
ならずありがたい日が続く、
気が付けば年の瀬も直ぐそこに・・
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
寒い朝
2017年12月22日
|
里山日記
雪降りもここのところ
落ちて来ない
ありがたいことだ。
職場で作った干し柿も
食べごろで美味しいのだが
みんな素通り
なかなか減らない・・(^^;
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
絶景・展望台へ
2017年12月20日
|
里山日記
久しぶりのスキー
膝の手術をしてから怖くて
なかなか滑れなかったのだが・・
今日は今年、新たに作った
苗場山麓ジオパーク
ニューグリンピア津南
谷の展望台へ
リフトを降り、杉木立をゆく
シールを付けて小一時間
キュキュと新雪を踏みしめる
パウダースノーだ
程よく汗がほほを伝う
行く手にぽっかり空間
遮るものが無い展望台だ
左奥から鳥甲山、妙高火打、鍋倉山、山伏山
刈羽黒姫、米山、弥彦、右奥には越後三山
そして、正面には見玉の石落し
その昔、苗場山や鳥甲の噴火で
出来たという岩壁。
絶景ポイントだ。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
朝焼けの日
2017年12月19日
|
里山日記
久しぶりの朝焼け
朝焼けの日は天気の下り坂
つかの間の晴れ間も夕方前には雪
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
道ふみ
2017年12月18日
|
里山日記
日課に成ってしまいそう(^^;
冬晴れの朝
カンジキ履いて
コスキを持って・・・
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
冬晴れのありがたい日
2017年12月15日
|
里山日記
今季、初めてのスノーシュー
雪原に青い空
久しぶりの雪の上、
キュキュと雪が鳴る
しばらくするとうっすらにじむ汗
気持ちの良い冬晴れ^^
お日様さんありがとう🎵
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
大雪の予報も・・
2017年12月12日
|
里山日記
思いの外降らず
今日は職場に東京のテレビクルーがやって来るとか・・
演出のため竪穴住居での火起こし。
縄文村では月1位で茅葺きの燻蒸作業
(煙で燻し、防湿・防虫・かやを長持ち)を
してるからちょうどいいか(^^;
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
穏やかな一日
2017年12月10日
|
里山日記
この時期の晴れ間は
天の神様に大感謝!
雪待つ師走の一日はゴロゴロ炬燵の中
というより炬燵から抜け出せないほど
太陽が黄色く見える宴の後
流石に三連ちゃんの宴は応える
しかし、主催側で欠席するわけにはいかない・・
さて、胃薬でも飲んで出かけるとするか(^^;(^^;
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
連日の宴
2017年12月09日
|
里山日記
師走に入り4回目の
望年会(^^;
仲間よ楽しい時間をありがとう🎵
後5回の宴(^^;(^^;
とある山岳連盟のカレンダーに掲載していただきました。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
思いの外、落ちず
2017年12月06日
|
里山日記
朝の一枚
15~20cm位も降ると言ってたような・・
予報にはんして
枯れ木に雪の華程度
まだまだ冬本番はこれからだ
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
つかの間の晴天か・・
2017年12月05日
|
里山日記
降りそうで降らずの一日
夕方から冷え冷えと
白い物が落ちて来た・・・
明日の朝は
一面の銀世界だ
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
師走・暮れ行くころ
2017年12月03日
|
里山日記
来る冬前の・・・
師走に入り最初の週末
優しい日差しが降り注ぐ
ありがたい、穏やかな一日・・
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
雪待つ頃
2017年12月01日
|
里山日記
早、師走・・・
季節の移ろいに
戸惑いも
葉を落とした木々は
深々と雪に包まれ
来る春迄、眠りにつく。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】プロ野球セ・リーグ あなたの優勝予想は?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
雪解けの野山
新緑のブナの森
木漏れ日と爽やかな風
落ち葉の森
厳冬の頂き
そんな遊び場と夢を求めて
新潟県在住
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】プロ野球セ・リーグ あなたの優勝予想は?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2017年12月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
最新記事
謎の足跡・謎解き
大寒
残柿
夕陽に癒やされ
雨の季節の花
旬をいただく・今日のおつまみは
ヤマボウシ咲く頃
山ツツジが見頃
幽霊茸を見た
幸福を重ねる
>> もっと見る
カテゴリー
里山日記
(1137)
四季の彩
(88)
旅の詩
(18)
一山百樂
(104)
花彩々
(24)
悠々湯めぐり
(19)
心に残る一冊
(18)
あの日あの時(蔵出しの一枚)
(5)
苗場山麓ジオパーク
(3)
農と縄文の体験実習館なじょもん
(6)
最新コメント
岳人/
年越しソバ
Sorababa/
年越しソバ
moritaro/
自作の矢印看板
poyomamaminmin/
自作の矢印看板
Trip-Partner スカウトチーム/
眠れない日々が・・・
moriyamagakuto/
眠れない日々が・・・
sorababa/
眠れない日々が・・・
moriyamagakuto/
おだやかな秋日和・里山原風景
陶山/
おだやかな秋日和・里山原風景
森人/
季語では雨水から啓蟄へと・・
バックナンバー
2025年01月
2023年06月
2023年05月
2022年04月
2021年02月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
ブックマーク
最初はgoo
gooブログトップ
スタッフブログ