『四季彩々里山だより』

大切な自然・四季の風景を未来へ・・・お訪ねいただきありがとうございます

お山のパン屋さん 「とぅりまかし」・紅葉・彩ハンティングの途中で・・・・

2012年10月31日 | 里山日記


今年、何度か山のパン屋さんの前を通ったのだがやっとこさ、2回目ゲット!



戸隠へ何十回と通いなれた道・たしか、蔵だったような?
畳一枚ほどのスペースにお客さんが4人。迷う時間が申し訳なかった。(結局、ほぼ全種類ゲット)



なにげないころにも・・とてもオシャレ。ここに座って食うのも良しだなぁ~のんびりとした里山を観ながら



天然酵母のパン・大きなパンも小分けで買えた。(この日は朝から晩までパン・パンでお腹パンパン!)



にんにく畑・超うま!!!味は塩味、噛むほどに口の中で、うま塩が広がる。一押し!
(栗パンもフルーツパンも品のある甘さだよ~。え~と、それからそれから・・・みんなうま!)

上信越道・豊田・飯山IC入り口交差点を野尻湖方面へ・・・坂の途中、道幅が狭いですよ!
この日は開店を数十分待ちました、そのかいあって「ほかほか」「あつあつ」ゆげがたってました。
自分の中で「パン屋さん」ベスト3のひとつ・ とにかく美味い!
気になる方はまずは「とぅりまかし」で 検索← 
ちなみに・・・ 「 とぅりまかし 」 は マレー語・インドネシア語で 「 ありがとう 」

秋の彩りをもとめて・・・・その2 オレンジにそまる

2012年10月30日 | 四季の彩














ゆく秋・一番の彩り
芽吹きから暑かった夏をのり越え、長く厳しい冬を前に木々は精一杯着飾り
ゆく秋を楽しむかのように秋風に舞っていた。
芽吹きの優しい緑、透きとおるような新緑と爽やかな風に揺れる木々、
実の秋、木の実と彩りに感謝・ありがとう♪


秋の彩りをもとめ・・・・・・その1

2012年10月29日 | 四季の彩


もみじ・・木立の中に浮きたつように美しかった。



彩りがかさなり、秋風にゆられていた



ブナの林に分け入る・・巨木のブナ達が行く秋の中、静かにたたずむ



鎌池のほとり、人々が帰り静かな夕暮れ、でもまだ、きれいだよ・見てねとつぶやいていた



彩りもうすくなり、なにか、もの寂しさを感じる・・・


妙高・笹ヶ峰から小谷村へ続く林道を山歩・
「金山」山歩のはずが彩りの美しさに目を奪われ、のんびりと みちくさ道中になってしまった。

秘湯・・・・温泉三昧!

2012年10月28日 | 悠々湯めぐり


上高地の入り口釜トンネルの元気脇にある。小さな入り口を開け脱衣場から階段を降りると畳二枚位の洞窟ふろ!必湯!



歩いてしか行けない秘湯中の秘湯・栃木県、那須は三斗小屋温泉大黒屋。
内湯の外に、新緑や紅葉が美しい。



八ヶ岳は硫黄岳直下・日本最高所にある露天風呂、本沢温泉
冬・服を脱ぐとき、かなり勇気がいる。




これからは温泉の季節、秘湯とは秘密にしたい温泉でもあるかな ( ̄▽ ̄;)は

おら、村の最高峰・有倉山に・・・

2012年10月27日 | 里山日記


有倉山・標高632,8m (三角点有り)おら村の一番高いところ
その肩、峠に(通称・大峰)稲荷様が祭られ、それを守るように
大きく枝を広げた樹齢数百年 の「楠木」がある。

この峠路は古道・善光寺街道へつながる松之山街道の峠。
今でもその路が残り古き良き時代の面影を残す。

春・あたり一面をカタクリが咲く、山野草の宝庫
夏・楠木の木陰は涼しい風が吹く秘密の隠れ家
秋・山の恵みに、ふかふか落ち葉のカーペット
冬・日本海からの季節風の通り路、うさぎやきつねの運動場

その楠木は古くから おら村を見守ってきた、なんでも知ってる長老
これらも見守ってくれるはず、大切にしなければ・・・・

( 撮影は昨年、初雪の降るころ)

おだやかな秋日和・里山原風景

2012年10月26日 | 里山日記
のどかな風景・なにか心が癒される
おばあちゃんが農作業にいそしむ
越冬用の野菜がこんなに大きく「キャベツ・大根・野沢菜」
「小豆」・・・あ~ 甘いスイ-ツが食いたい!「こんにゃく芋」「むかご」
おじいちゃんが一生懸命「手芋」の泥落とし、後からおばあちゃんが盛んに話しかける。

出先で出合った何かほのぼの・のんびりとした時間・車で通り過ぎただけだけど癒された。                                     (松之山にて 10/25)


鷹ノ巣ダムを見守る・一本の欅

2012年10月25日 | 四季の彩




鷹ノ巣ダムの切り立った崖っぷちに立つ、一本の欅。物心つく頃にはもう有った、樹齢は定かではないが古くからダムを見守っている。あの崖っぷちにどんな根をはっているのか?けど力強い生命力を感じる。遠く、苗場山・鳥甲山・奥志賀山々・そして頭を少し見せる
ハ海山。その苗場山も今年二回目の白い山なみを見せた。
もう少しで里にもそれが降りて来る。小春日和の今日は・ポカポカ昼寝日和


暗くなるのが早くなりましたね~

2012年10月24日 | 里山日記
                            「R353・十二峠s字カーブ」

日増しに夕暮れが早くなり、一雨ごとに寒く、秋が深まってきました。

風呂上り、冷えビーもまだまだいいが熱燗・お湯割り恋しい季節

家路を急ぐ車にカメラを向け ジ……カシャ 夕暮れ一枚ゲット。



※「夕暮れ、早めのライト点灯、速度は控えめ・歩行者は明るい服装、反射板・交通事故にあわない・おこさない」

もうすぐ冬ごもり

2012年10月23日 | 一山百樂


「渋峠より白根山」



「笠ヶ岳山頂のブロッケン」



「笠の影」
善光寺平の向こうには北アルプスを遠望。



志賀高原から群馬県・草津にぬけるR292もあと少しで(11/15)冬期通行止め。
志賀の山は標高が高いわりには気軽に短時間で登れる山が沢山ある
朝晩の冷え込みで霧氷ができ、ササの緑と赤い紅葉・白い氷が見事なまでに美しい!

今日は集落の防災訓練・・中越地震から後2日で8年が来る

2012年10月20日 | 里山日記


あれから8年、忘れてはならない!
悲しい・大変な思いを体験、でも全国から世界からあたたかい励まし、支援
に感謝感謝、今、私達が出来ること、それは思いやる気持ち、
東日本大震災・長野県北部震災から1年と7月・まだまだ復興途中!!


いよいよ初雪のたよりが・・・

2012年10月20日 | 一山百樂
今日の新聞に「苗場山・雪化粧」て記事が・・・
昨年よりも2週間位遅いそうです。
自宅からは確認出来ませんでしたが私にとって待ちに待った初雪のたより!!
いい季節到来(^_^)//心が踊る



この写真は二年前の初雪の頃です。(絶景ポイントからの一枚)・新聞記事に使われた同じ場所かな!

秋山郷では苗場山に3回雪が降ると里も初雪が舞うそうですよ。


そして・カマキリ占いは・・・






カマキリの巣(ピンボケで済みません!)

アスパラの枝の上に・・・・・して、占いはいかに?????

平家伝説・秘境・秋山郷「たる滝」マイナスイオンでリフレッシュ

2012年10月18日 | 四季の彩






秋山郷・越後秋山、信州秋山、秘境と言われ、冬になると陸の孤島といわれた事も!

信州秋山は上野原・のよさの里の奥に「幻の滝」たる滝がある、
苗場山三合目まで通じる林道があるがこの滝は林道から歩く事、小1時間。
やぶを漕ぎわけ、その姿を仰ぎ見ることができる 落差・数10メートル、柱状節理の岩肌。
訪れる人はほとんど無くカモシカが遊びポンポコ狸やコンコン御狐さまが夜通しうたげの宴!