ふーだお通信

2010年までは中国での生活日記。2010年以降は福島(中国語でfudaoと発音)での事。

娘、4針縫うケガ!

2016-01-17 22:01:47 | こども(2010年4月~)
9月末から我が家にやってきた子猫、あれから4か月、手のひらサイズだったのにどんどん大きくなって、元気に家の中を走り回っている。

家族の中の癒しの存在となりとってもかわいいのだが、時々飛び掛かってくる時があり、一番かまっている娘はいろいろ引っかかれているのだが、昨日のお昼、なぜか興奮して走り回っていた猫に、まぶたをかなり深く引っかかれた!

娘、結構な出血で、傷を見るとわりと深く、これは病院へ行った方がいいと土曜午後に診察している病院へ。

猫に引っかかれた、と話すと、

「ネコにひっかかれると菌の心配があるからねえ。」

と先生に言われ、(そうなの?)とスマホで検索。

<ネコひっかき病>という感染症があることを初めて知った。そうなんだ~!!

4針縫うことになったのだが、その前によく消毒、念のため抗生物質を処方、それに一応破傷風の予防注射と、なんだか大変なことになってしまった。

家に帰ってからすぐに猫の爪を切り、子供たちに猫ひっかき病というのがあるから注意して、と話し、猫にも思わず「バカッ!!」と言ってしまったが、娘は

「でもかわいいよね~」と言い、確かにそうなんだよなあ、と思う。

娘、傷痕、そんなに残らなきゃいいけど・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2015年2学期終了

2015-12-23 20:38:50 | こども(2010年4月~)
22日は小・中学校の2学期終業式。
ついでに息子、2学期制なので終業式はないけれど、本年の最後の授業。

娘は1月8日が始業式、息子は1月11日から授業再開。

今年は12月が暖かいからか、(えっ、いつの間に?)という
感じがするのだが、カレンダーは間違いなく12月23日。
早い~!!

娘は3学期は中学入学準備。
今日は子供会の6年生を送る会の連絡がきた。
いよいよ卒業間近。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小学校バザー

2015-11-19 22:35:15 | こども(2010年4月~)
小6娘のクラス役員を今年はやっているので、先日小学校のPTAバザーのお手伝いへ。

小6PTAは、輪投げ・射的・くじという、他は食べ物関係や日用品販売の中での遊びの出し物。
開始時間の1時間前から並ぶ子供もいて、11時スタートからズラッと子供たちの列ができた。

私は輪投げ係だったのだが、11時から終了の1時半まで全然休めず、投げられた輪を拾って、景品を渡し、そこに新しい景品を補充し、と大忙し。

射的もくじも、似たような盛況ぶりで、終わった時にはみんなクタクタ、まさか6年生のこのバザーでこんなに疲れるとは思わなかったとみんなで話した。

学習発表会も終わり、バザーも終わり、もう11月も後半。

小学校の行事もどんどん終わり、なんだか寂しいなあ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小6娘、学習発表会

2015-10-18 14:24:06 | こども(2010年4月~)
小6娘、小学校最後の学習発表会が土曜日に行われた。

今年は戦後70年という事で、6年生の劇に戦争ものを選ぶ学校が多いようで、娘の小学校も、男の子が7人いたけれど全員戦争に駆り出されてしまい、息子が出征する毎に桐の木を植えるという「おかあさんの木」というお話の劇だった。

今までの小6の劇は、「フラガール」などわりとポピュラーなものが多かったので、戦争のお話は悲しくてなんだかなあ・・・、と思っていたのだが、実際に見て、戦争で死んでしまった子供たちがおかあさんに語り掛けるシーンがやっぱり悲しく、涙が出てしまった。
私でそうだから、死んでしまった息子の役の親は、これは本当に号泣したかも。

そしてうちの娘は、年を取ったおかあさんの役。最後の方に登場。
娘が出てきてからは、セリフを間違えないかと心配で、物語にあまり入り込めなかったのだが、
一人だけ帰ってくる息子との再会シーンまでうまくできて、私もホッ。

これで小学校の学習発表会も終わり、かわいらしい1年生の姿など見る機会が来年はないのか、と思うとちょっと寂しかったりする。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

駅伝応援

2015-09-04 20:40:22 | こども(2010年4月~)
先日は市の中学校の駅伝大会。去年まで駅伝部だった息子、9月末まで夏休みなので、隣の中学校卒業の同じく駅伝部だったクラスメートと一緒に差入れを持って応援に行った。

私は息子を送り届けて少しおしゃべりをして帰ってきたのだが、下級生や保護者の方から息子は

「(肌の色が)白くなった~!」

とたくさん言われたらしい。

一緒に行ったクラスメートは高校でも陸上をやっているので真っ黒に日焼けしているのだが、息子はバドミントン部。確かに真っ白。屋内スポーツは全然焼けない。駅伝部の下級生たちも黒い子ばかり。

1年前の息子も下級生たちと同じく黒かった訳だが、1年が過ぎるのは早い!

息子、久々に中学校の先生達や後輩と話したりで、なかなか楽しかった様子。

今高校の部活で走っているが、中学で陸上部・駅伝部と走っていたのがかなり役立っているようなので、中学3年間頑張ったのは無駄ではなかったのでは、と思う。

なんでも経験することに、きっと無駄はないはず!
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

娘、やったね!

2015-08-24 22:31:10 | こども(2010年4月~)
先日行われたバドミントン試合、娘、ダブルスで優勝!10月の東北大会に出場することになった。

この大会で優勝する事を今年の目標に、1年前からダブルスの練習をしてきての結果。まずはよかった!!

そして同じクラブの小6女子も一緒に東北大会に行くことになり、小学生最後のバドミントンの良い記念になりそう。

10月の東北大会で1つでも勝てるように、あと1か月ちょっと、まだまだバド練習!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

息子、やっと夏休み

2015-08-07 23:33:11 | こども(2010年4月~)
息子、5年制の学校に進学しての1年目で、他の高校とは違う1年間のカリキュラムで、やっと明日から9月末までの夏休みとなった。

親子ともに1年目なので、ペースがわからずなんだかへんな感じ。

息子によると、今日の授業が終わってクラス中が

「やっと夏休みだ~!」

という歓喜の声に包まれたそう。そりゃそうだ。

他の学校の高校生はあと2週間くらいで新学期が始まるというのに、これから長い長い7週間の夏休み。
何をするのかしら。

部活もあるみたいだけど、こんなに長いお休みを充実したものにしてもらいたいものだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

娘、小6の夏休みスタート

2015-07-23 21:46:37 | こども(2010年4月~)
なんだかんだと忙しく7月を過ごしているが、あっという間に娘は夏休みに突入。
そして息子は8月前半まで学校、8月中旬から9月いっぱいが夏休みという、これから5年間続くペースの学生生活の1年目。

娘の今年の夏休みはいろいろ企画があるのだが、今日と明日はお寺の座禅会というものに参加の娘、お友達に誘われてお寺に泊まり、座禅や写経・読経・肝だめしをするそうだ。

本人が行きたがっていたし、なかなかできない経験なのでおもしろそう。いったい今頃何をしているのやら。

娘がいないと本当に静か。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

行ってきました!日清カップ県大会

2015-07-07 23:29:26 | こども(2010年4月~)
小6娘、5年生の時から体力作りのため小学校の陸上部に入り、それなりに活動してきた。

陸上大会などは出場していなかったのだが、小6の今年は出てみよう、という事で出場した市大会でまさかの県大会出場が決まり、先日県大会が行われる福島市のとうほうみんなのスタジアムに行ってきた。

こちらの競技場、去年の全日本陸上選手権も行われた福島県では一番立派な陸上競技場。
なかなかそんな場所に降り立って競技をするという機会はないので、本当に参加するためだけ、結果は期待せず、思い出作りで行ったのだが、会場のある県営あづま総合運動公園、広いっ!!
陸上競技場・野球場・テニスコート・体育館・サイクルスポーツ広場・多目的広場・公園などなどのスポーツ施設が集中、敷地は最長7キロのウォーキングコースもあり、いわきにはない、さすが県営の施設。いいな~!!

娘の競技はあっという間に終わったが、競技の最後のリレーで、同じ小学校のチームが見事優勝!全国大会出場を決めて、娘も私も盛り上がり、思った通り、よい思い出ができました。

娘、本職(?)はバドミントンなのだが、陸上も去年から頑張ってきて、ちょっとは成果も出せたかな?

小6、またひとつ行事が終わり。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

娘のニンテンドー3DSの遊び方

2015-06-28 20:57:32 | こども(2010年4月~)
息子が高校生になり、スマートフォンを持つようになってから、ゲームはもっぱらスマホでやるようになったので、息子のニンテンドー3DSがほったらかしになっていた。

それをみたDSを持たない娘、

「わたしが使ってもいい?」

という事で、娘のものになった。

娘はDSでゲームをするというより、ネットで動画をみたり調べものをしたりしているのだが、先日はDSを見ながらリコーダーを吹いていた。

私はてっきりYouTubeでも見ながら吹いているのかと思ってひょいと覗くと、DS画面に娘が写って、画面の中でリコーダーを吹いている!

「どうしたの?」

と聞くと、

「昨日自分で録画したんだよ。リコーダーの上と下のパートの練習したかったんだよね~。」

DSで別のパートを演奏する自分を録画して、それを見ながら一緒に別のパートを演奏して、ハモッているという。

そんな事ができるのか・・・。

息子はそんな事はしていなかったのに、娘、自分で考えてやったという。

兄妹でも、やることは違うんだなあ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする