先日、息子と一緒に茨城県日立市の日立駅前にある「日立シビックセンター」へ行ってきた。
ここは結構前からあるという事だが、私は初めて行く施設。駅から徒歩3分、という案内だったが、本当に駅前!今回は息子と二人、常磐線各駅停車の電車に揺られて行ったのだが、駅前は便利。同じ建物に図書館もあり、私が住むいわき市の、駅から徒歩15分しかも駐車場少ない市立図書館には是非見習ってほしい。
ここは「科学館」と「プラネタリウム館」があり、夏休み中は毎日科学ショーやプラネタリウム番組プログラムが組まれている。
まず最初に「科学館」の’シャボン玉を使ったサイエンスショー’を見る。
トークが上手なお兄さんが、観客の子ども達に話しかけながら、’科学館特製シャボン液’でいろいろなシャボン玉を作る。なぜシャボン玉はまるいのか、四角いシャボン玉はできないのか、など、楽しく実験しながら解説してくれ、私も「そうだったのか~」とうなずいて聞く。
科学館の中の展示は、「摩擦がないのでいつまでもまわり続ける輪」や「パチンコ玉の入る確率」など、科学好きな人はすごーく喜びそうなものがたくさん。しかし私は科学や物理がすごーく苦手。’なんとかの法則’とかの言葉がたくさんでていたが、’聞いたことあるような?でもなにかしら、それ??’状態で、息子に「なにこれ?」と聞かれて「なんだろうねえ。」とごまかした。
しかし、子ども達に科学に対する興味を引くにはとてもよい施設。
それから「プラネタリウム館」でプラネタリウムを見る。
’今夜午後9時の夜空’が映し出され、夏の夜空の星座の説明。「うわあ、きれいだねえ。」と二人で感激。
太陽系の星についての話の中で、「何十億年後には太陽が膨張して地球は太陽の熱に溶かされてしまうでしょう」とのナレーションが流れると、息子は「もうすぐ地球がなくなっちゃうの?」と本気で心配。すごーく先の話だから大丈夫だよ。
いつかプラネタリウムで見た空みたいに、とってもたくさんの星が見えるところに子ども達を連れて行きたいなあ、と思う。
帰りの電車も、外を眺めながら飽きる事なく乗っていた息子。
車社会であまり電車に乗る事もないので、たまに電車をつかってのおでかけもいいものだ。
ここは結構前からあるという事だが、私は初めて行く施設。駅から徒歩3分、という案内だったが、本当に駅前!今回は息子と二人、常磐線各駅停車の電車に揺られて行ったのだが、駅前は便利。同じ建物に図書館もあり、私が住むいわき市の、駅から徒歩15分しかも駐車場少ない市立図書館には是非見習ってほしい。
ここは「科学館」と「プラネタリウム館」があり、夏休み中は毎日科学ショーやプラネタリウム番組プログラムが組まれている。
まず最初に「科学館」の’シャボン玉を使ったサイエンスショー’を見る。
トークが上手なお兄さんが、観客の子ども達に話しかけながら、’科学館特製シャボン液’でいろいろなシャボン玉を作る。なぜシャボン玉はまるいのか、四角いシャボン玉はできないのか、など、楽しく実験しながら解説してくれ、私も「そうだったのか~」とうなずいて聞く。
科学館の中の展示は、「摩擦がないのでいつまでもまわり続ける輪」や「パチンコ玉の入る確率」など、科学好きな人はすごーく喜びそうなものがたくさん。しかし私は科学や物理がすごーく苦手。’なんとかの法則’とかの言葉がたくさんでていたが、’聞いたことあるような?でもなにかしら、それ??’状態で、息子に「なにこれ?」と聞かれて「なんだろうねえ。」とごまかした。
しかし、子ども達に科学に対する興味を引くにはとてもよい施設。
それから「プラネタリウム館」でプラネタリウムを見る。
’今夜午後9時の夜空’が映し出され、夏の夜空の星座の説明。「うわあ、きれいだねえ。」と二人で感激。
太陽系の星についての話の中で、「何十億年後には太陽が膨張して地球は太陽の熱に溶かされてしまうでしょう」とのナレーションが流れると、息子は「もうすぐ地球がなくなっちゃうの?」と本気で心配。すごーく先の話だから大丈夫だよ。
いつかプラネタリウムで見た空みたいに、とってもたくさんの星が見えるところに子ども達を連れて行きたいなあ、と思う。
帰りの電車も、外を眺めながら飽きる事なく乗っていた息子。
車社会であまり電車に乗る事もないので、たまに電車をつかってのおでかけもいいものだ。