9日間の息子の体験入学が終了。
去年は初めてだったので親も先生も、なにより本人が緊張したが、今年は2回目、割とすんなり事が運んだように思う。
去年は息子、3週間の体験入学の中で2回くらい何かがあって学校で泣いたようだが、今年は一度も泣く事がなかったようだ。
朝、一斉登校で、地区の子ども達の集合場所に去年は毎日私と一緒に行っていたのが、今年は初日に私が一緒に行って班長さんに「よろしくね。」と挨拶に行っただけで、あとは本人が「一人で行くよ。」と一人で家を出て行くようになり、それが一番成長したなあ、と思った事。
1学期最後の日、去年同様、クラスの子全員から息子宛に作文をもらい、息子共々私もとても嬉しかった。
去年の作文もとってあるが、今年の作文を読むと、クラスの子ども達もさすが2年生、字が格段に上手になっているし、使う漢字も多くなってる。
みんな’中国に戻っても忘れないでね’と書いてくれて、’忘れないよ~!’と私が思ってしまう。
来年も、また3年生に混ぜてもらえればいいな。
来年はクラス替えがあって、先生も変わるんだな。面倒かけてしまうけど、どうかよろしくお願いします。
去年は初めてだったので親も先生も、なにより本人が緊張したが、今年は2回目、割とすんなり事が運んだように思う。
去年は息子、3週間の体験入学の中で2回くらい何かがあって学校で泣いたようだが、今年は一度も泣く事がなかったようだ。
朝、一斉登校で、地区の子ども達の集合場所に去年は毎日私と一緒に行っていたのが、今年は初日に私が一緒に行って班長さんに「よろしくね。」と挨拶に行っただけで、あとは本人が「一人で行くよ。」と一人で家を出て行くようになり、それが一番成長したなあ、と思った事。
1学期最後の日、去年同様、クラスの子全員から息子宛に作文をもらい、息子共々私もとても嬉しかった。
去年の作文もとってあるが、今年の作文を読むと、クラスの子ども達もさすが2年生、字が格段に上手になっているし、使う漢字も多くなってる。
みんな’中国に戻っても忘れないでね’と書いてくれて、’忘れないよ~!’と私が思ってしまう。
来年も、また3年生に混ぜてもらえればいいな。
来年はクラス替えがあって、先生も変わるんだな。面倒かけてしまうけど、どうかよろしくお願いします。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます