ある宇和島市議会議員のトレーニング

阪神大震災支援で動きの悪い体に気づいてトレーニングを始め、いつのまにかトライアスリートになってしまった私。

4月25日(水)のつぶやき

2012-04-26 03:27:34 | Weblog
08:08 from web ランニングマシン72分。シャワー浴びて、洗濯機のスイッチを入れてきました(笑)。ごぼう皮粉茶で作ったコーヒー。今年も暑い夏が訪れます。節電の夏、みんなで節電しよう。節電して、独占企業である電力会社の売上げを下げさせよう。電気代は、地方から吸い上げられて外へ出ていくお金です。23:00 from gooBlog production 走って夜はキックの練習 blog . . . 本文を読む
コメント

走って夜はキックの練習

2012-04-25 23:00:05 | スイム練習
朝は、72分ランニングマシン。 明るくなったので、もう少し早く起きたいのですが、 弱いです(笑)。意志も身体も。 仕事をしっかりしていますが、相変わらず、要領が悪い。 ただ、自分が変わらなければ、組織も変わらないと思って、頑張っています。 自分が変われば、周りは確実に変わります。 組織が変わらないのは、自分が変わっていないから、 人を変えようと思わないで、自分が変われば良いのだと。 そして . . . 本文を読む
コメント

4月24日(火)のつぶやき

2012-04-25 03:32:16 | Weblog
08:05 from web ランニングマシン71分。シャワー浴びて、粉末ごぼう茶コーヒーです。ごぼう皮茶をミルにかけて、そのまま飲めるお茶にしています。その粉茶でコーヒーを入れて居ます。ノンカフェインのインスタントコーヒーが、喫茶店のコーヒーのような香りになります。今日も頑張っていきましょう。12:03 from web 習志野空挺団山之上哲郎第一空挺団長の言葉、「何のために現場に行くのか。 . . . 本文を読む
コメント

死にかけで背泳ぎで

2012-04-24 23:24:55 | スイム練習
フィンを付けると、速く泳げるらしい、私の場合はフィンで脚を打つと、 足がつってしまって、泳げないのですが、一般的には、速く泳げるとのこと。 つまり、脚を使えれば、楽に泳げると言うことらしいのです。 そりゃそうだ、ということで、私ゃ、キックを改良しなければ、 スピードに限界が出てくる。というか、限界ではなくても、 早く速くなるというか、壁が破れるというか、 キック練習に頑張ってみようと思っています . . . 本文を読む
コメント

4月23日(月)のつぶやき

2012-04-24 03:32:00 | Weblog
08:08 from web おはようございます。今日は電池切れのため、朝のご挨拶のみで35分。電池切れの前は、音が割れる現象があるのですが、今回無かった(笑)。予備を持っておくべきですね。準備不足の経験を活かしていない。昨日友人と話をして、自分の「身の丈」を本当に考えることができました。思いは一緒なんだと。12:25 RT from web  [ 5 RT&nb . . . 本文を読む
コメント