気ままなピークハンターズの山旅

日本百名山の頂と風景や国内旅行を中心とした絶景を掲載致します

夏山の名山 笠ヶ岳稜線天上のお花畑トレッキング編

2021-07-30 12:09:27 | 関東地区周辺の山旅
北アルプス笠ヶ岳稜線天上のトレッキング編
雪渓から吹く心地よい風と色鮮やかに咲き誇る高山植物の花々、
遥かに続く穏やかな稜線、透き通る青い空、峰々に架かる雲海、
そんな夢のような絶景を撮りためた画像からお届けしたいと思います
いざ!山上の楽園へ誘う(コロナ禍の中、行きたくてもなかなか行けませんが!)
本日の掲載記事は北アルプス笠ヶ岳稜線天上のお花畑トレッキング編を
お届けします(今回投稿画像はコロナ禍以前に撮影した画像です)

北アルプス笠ヶ岳から続く秩父岩付近稜線絶景

秩父岩付近稜線より望む北アルプス黒部五郎岳と薬師岳

北アルプス笠ヶ岳から続く秩父岩付近稜線より望む穂高岳シルエット

秩父岩付近稜線に咲く高山植物

北アルプス笠ヶ岳から続く秩父平付近より望む穂高岳シルエット



北アルプス笠ヶ岳から続く稜線と焼岳、乗鞍岳

北アルプス笠ヶ岳から続く峰々



雪田の先に北アルプスの名峰槍ヶ岳が聳える

雪田の先に北アルプスの名峰穂高岳が聳える

笠ヶ岳から続く北アルプス弓折岳付近からの絶景

北アルプス弓折岳付近のお花畑に咲くハクサンイチゲ

北アルプス弓折岳付近のお花畑

雪田の先に北アルプスの名峰槍ヶ岳が聳える

雪田の先に北アルプスの名峰穂高岳が聳える

北アルプス弓折岳付近のお花畑

北アルプス弓折岳付近のお花畑と穂高岳

あたり一面に広がるお花畑と北アルプス双六岳

お花畑の先になだらかな山稜の北アルプス双六岳が見える

なだらかな稜線上に北アルプス鷲羽岳が見える

辿って来た稜線上に笠ヶ岳が見える

なだらかな稜線上に北アルプス鷲羽岳が見える

北アルプス双六岳がまじかに迫る

北アルプス槍ヶ岳へと続く稜線が見える

双六小屋と北アルプス鷲羽岳、水晶岳が近づく

双六小屋へと続くなだらかな登山道

双六池より望む北アルプス笠ヶ岳

双六池から望む北アルプス笠ヶ岳



最後まで御覧頂きありがとうございます
次の投稿までご機嫌よう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏山の名山 八ヶ岳連峰の北端蓼科山絶景

2021-07-26 11:52:47 | 関東地区周辺の山旅
八ヶ岳連峰の北端 蓼科山絶景編
雪渓から吹く心地よい風と色鮮やかに咲き誇る高山植物の花々、
遥かに続く穏やかな稜線、透き通る青い空、峰々に架かる雲海、
そんな夢のような絶景を撮りためた画像からお届けしたいと思います
いざ!山上の楽園へ誘う(コロナ禍の中、行きたくてもなかなか行けませんが!)
本日の掲載記事は八ヶ岳連峰の北端蓼科山頂上からの360度大展望を
お届けいたしております(今回投稿画像はコロナ禍以前に撮影した画像です)

霧ヶ峰 車山乗越から望む蓼科山
蓼科山(たてしなやま)は八ヶ岳連峰の北端に位置する標高2,531mの火山
コニーデと呼ばれる台地状の火山に、円錐型のトロイデを重ねた複式火山
諏訪から仰ぐと優美な円錐型に見えることから、諏訪富士の別名も持つ
山体は八ヶ岳中信高原国定公園に含まれる 日本百名山のひとつ
途中(七合目)には将軍平がある

将軍平 蓼科山荘より望む蓼科山(たてしなやま)

将軍平から巨岩の登山道を進む

蓼科山(たてしなやま)頂上付近より望む将軍平方面

蓼科山(たてしなやま)頂上付近より望む将軍平方面

蓼科山(たてしなやま)岩がゴロゴロした頂上方向

蓼科山(たてしなやま)頂上付近より望む八ヶ岳連嶺と南アルプス

広い岩ゴロゴロの蓼科山(たてしなやま)頂上

蓼科山(たてしなやま)頂上から浅間山を望む

蓼科山(たてしなやま)頂上付近より望む八ヶ岳連嶺と南アルプス

頂上部はブロック状の溶岩で覆われており、樹林が育たず360度の展望がある
広い頂上の真中に蓼科神社の奥社が見える

深田久弥は蓼科山頂上を大きな石がゴロゴロころがっているだけの円形の広地で、
中央に石の祠が一つあるきりと記している



蓼科山(たてしなやま)頂上から望む北アルプス 眼下には白樺湖が見える

蓼科山(たてしなやま)頂上付近より望む八ヶ岳連嶺と南アルプス

蓼科山(たてしなやま)頂上から望む中央アルプスの山並

蓼科山(たてしなやま)頂上付近より望む八ヶ岳連嶺と南アルプス

蓼科山(たてしなやま)頂上より霧ヶ峰高原

ブロック状の溶岩で覆われただだっ広い蓼科山(たてしなやま)頂上



蓼科山(たてしなやま)頂上より浅間山を望む



蓼科山(たてしなやま)頂上付近に建つ蓼科山頂ヒュッテ

蓼科山頂ヒュッテ側に設置されている蓼科山(たてしなやま)山頂標識



最後まで御覧頂きありがとうございます
次の投稿までご機嫌よう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

令和3年新春秩父武甲山山行後編

2021-01-17 12:02:12 | 関東地区周辺の山旅
非常事態宣言コロナ禍の中、地元埼玉の200名山武甲山へ
弾丸登山をしてきました 人混みを避け、平日早朝に車で出発、
一度も登山者に合わず、前日は降雪の予報でしたが、山頂付近
に僅か雪があった程度で、久々の良い運動する事が出来ました
もちろん弾丸登山ですので、感染予防で外食もせず帰宅しました
武甲山山行後編は往路の表参道から復路はシラジクボ経由で
生川一の鳥居登山口へ戻るコースを掲載いたします
(撮影2021.01.13)

第二展望所 秩父武甲山頂上
武甲山(ぶこうざん・ぶこうさん)は、埼玉県秩父地方の秩父市と横瀬町の境界に位置する山である
秩父盆地の南側にあり、標高は1,304メートル 日本二百名山の一つに数えられる

第二展望所 秩父武甲山頂上より秩父盆地を俯瞰する
本日は晴天に恵まれて関東平野、群馬の山々や浅間山、日光男体山方面等々
を見渡す事が出来ました

武甲山御嶽神社

大持山子持山シラジクボ、橋立登山口分岐点

大持山子持山シラジクボルートへ向う

左の大持山子持山シラジクボルートへ

急斜面の登山道より埼玉の百名山両神山を望む

カラマツの木々の間に埼玉の百名山両神山が見える

急斜面の登山道より子持山が見える

シラジクボ付近より望む百名山両神山

シラジクボ分岐 ここから生川一の鳥居登山口へ向う

シラジクボ分岐から武甲山への急登を見上げる

生川一の鳥居登山口へ作業道林道を進む
見えるピークは自然が残された裏手から見た武甲山

生川一の鳥居登山口へ作業道林道を進む

生川一の鳥居登山口へ作業道林道は昨年の台風で崩落
林道は寸断されています 何とか人は通行出来ます

寸断された作業道林道に倒木 山側を巻いて進む

作業道林道は台風で跡形もなく流失したようです

作業道林道は崩落 慎重に山側を通過しました
舗装された作業道林道の中は空洞で非常に危険です

作業道林道と表参道登山道に合流しました

生川一の鳥居登山口付近の民家
現在は誰も住んでいないようです

生川一の鳥居登山口付近にLOGMOG CAFE & SHOP
秩父のシンボル武甲山の登山道にある、
スローライフを目指したオーナーが営むカフェです

LOGMOGさんの専用トイレ

LOGMOGさんのベンチ

秩父・横瀬のカフェ「ログモグ カフェ&ショップ」
メニューが建物の壁面に書いてありました 現在は冬季休業中
今度来た時には立ち寄ってみたいですね!



最後まで御覧頂きありがとうございます
次の投稿までご機嫌よう





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

令和3年新春秩父武甲山山行前編

2021-01-16 12:06:48 | 関東地区周辺の山旅
非常事態宣言コロナ禍の中、地元埼玉の200名山武甲山へ
弾丸登山をしてきました 人混みを避け、平日早朝に車で出発、
一度も登山者に合わず、前日は降雪の予報でしたが、山頂付近
に僅か雪があった程度で、久々の良い運動する事が出来ました
もちろん弾丸登山ですので、感染予防で外食もせず帰宅しました

新春の秩父武甲山頂上
第2展望所から秩父盆地の街並、関東平野が望めました
(撮影2021.01.13)

武甲山表参道登山道の入口

昨日の降雪で生川一の鳥居の駐車場は真っ白

武甲山表参道登山道の入口に設置されているコース案内板

武甲山表参道登山道から武甲山へ

林道終点付近の景観
以前の台風の影響で沢沿いは崩落している所が多数有り

林道終点から登山道へ

不動滝側のお社 安全登山を祈念しました

安全に渡れる橋を通過

大杉広場にある巨木

大杉広場 武甲山頂上への中間点

大杉広場にある巨木 樹齢何年でしょうか?
武甲山表参道登山道の主の様な雰囲気を醸し出しています

杉が立ち並ぶ登山道を進む

武甲山頂上直下の武甲山御嶽神社

武甲山 第1展望所からの眺望

第一展望所からフェンス沿いに第二展望所へ

第二展望所 武甲山頂上
武甲山(ぶこうざん・ぶこうさん)は、埼玉県秩父地方の秩父市と横瀬町の境界に位置する山である
秩父盆地の南側にあり、標高は1,304メートル 日本二百名山の一つに数えられる

第二展望所 武甲山頂上からの眺望

第二展望所 武甲山頂上から秩父盆地を俯瞰

第二展望所 武甲山頂上から関東平野を望む

第二展望所 武甲山頂上から群馬の山々を望む

第二展望所 武甲山頂上から日光の男体山方面を望む

第二展望所 武甲山頂上から埼玉の百名山両神山を望む
画像左に百名山両神山、中央に白き浅間山が見える



最後まで御覧頂きありがとうございます
新春秩父武甲山山行後編に続く
次の投稿までご機嫌よう
 







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

令和2年 晩秋の三ッ峠山を訪ねて後編

2020-11-14 10:00:19 | 関東地区周辺の山旅
令和2年11月11日 晩秋の三ッ峠山を訪ねてみました
快晴の予報でしたのでAM3時に起床し山梨県三ッ峠山へ向かいました
駐車所にはAM5:30に到着 早速富士山絶景スポットへ足を進めました
三ッ峠山へは過去、何度登ったか数えたことはありませんが、20回は遥かに
越えているかと思います 魅力は季節を通じて変化に富んだ富士山絶景が
望める点です  三ッ峠山荘テラスから望む富士山眺望は日本一だと常々
思っているからです 今回は晩秋の富士山を早朝に撮影してみました

秘密の絶景スポットより望む早朝の富士山
撮影日2020.11.11

三ッ峠山頂上

三ッ峠山頂上と眼前に広がる絶景
頂上からは南アルプスの名だたる名峰がずらりと並び眺望は圧巻です

登山には必ず携行するGPS ガーミン 三ッ峠山頂上を指しています
現在地、標高、方位、行動したトレース、歩行速度、歩行距離等々
ディスプレイには現在地の情報が確認でき、登山道から外れ、迷った際にも
元の道に戻れる頼もしい相棒です

三ッ峠山頂上を後に登山口へと戻ります

三ッ峠山荘前テラスに広がる富士山絶景
ベンチに座りゆっくりと朝食 絶景を独り占めですね

三ッ峠山荘下の広場より望む富士山絶景

登山口からの中間点にある休憩所

天下茶屋付近付近の紅葉

天下茶屋付近付近の紅葉

旧御坂トンネルと天下茶屋
天下茶屋は富士山の絶景スポット 冬の寒さには天下一品のほうとうが美味

天下茶屋前より望む富士山絶景

河口湖 湖畔より望む富士山絶景

河口湖 湖畔より望む富士山絶景



最後まで御覧頂きありがとうございます
次の投稿までごきげんよう



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする