こんにちは!
庭先に秋バラが咲き始めました
春バラと秋バラの違いは何か言いますと
春は、一季咲き・四季咲き両方が、冬の休眠に蓄えた栄養を一気に咲かすため、
ボリュームがありとても華やかです
花数もとても多く、ゴージャスで色鮮やかです
対して秋バラは、夏の暑さに耐え気温が下がる中で成長します
エネルギーを爆発させる春よりも花のボリュームは小さくなります
しかし、その分、バラ本来の濃い色が出ると言われています
今回の掲載記事は庭先に咲く秋バラ2024NO2と題しまして
お届けしたいと思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/de/8df325c48f8c334f5fdf36667d15985f.jpg)
秋バラ クロード・モネ開花し始めました
ピンクに淡いオレンジイエローの絞りが入るロゼット咲きの
大輪バラ。独特の華やかさと可愛いらしさを併せ持った魅力的な品種です
ローズをベースにスパイシーとフルーティーの混ざる強香花
極めて四季咲き性と耐病性の強い中型シュラブで、
鉢植えにも向くコンパクトな樹形です
名は印象派を代表するフランスの画家クロード・モネに由来しています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/8c/e877b3d7046d7d8b4ee76759bfb87630.jpg)
秋バラ クロード・モネ開花
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/2b/ed3f4c5ae4e49e033b0ce9e4ad4f251f.jpg)
庭先に咲き始めた鉢植えの秋バラ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/de/6377b0e52331530d316473db01aaa289.jpg)
秋バラ コリン クレイヴン Colin Craven開花し始めました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/4a/eea3fbf35f5c9c92ac8e282d3601ff42.jpg)
秋バラ コリン クレイヴン Colin Craven開花
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/f7/f288ed0052af5fa3446c29c205dcc89f.jpg)
秋バラ コリン クレイヴン Colin Craven開花
落ち着いた藤色、弁先がつんと尖る宝珠弁咲き~ロゼット咲き、
中輪房咲きの花 ティにハーブを感じる中香
深みのある葉色との色彩も対比も美しい
花持ちも良く、切り花にも向く
ロサ オリエンティス木村卓功氏が手掛けた新種
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/2b/211bec8b48ab88c7e1f79a11179a4e8a.jpg)
Mia 愛子可愛らしく咲き始めました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/5b/53b255f8c70462838199983ae7cc4e3c.jpg)
ミニバラ Mia 愛子開花
秋花はディープピンク色に咲きます心地よい香り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/31/aad60bc4bb02d85b8771d13e6941eb33.jpg)
秋バラ「ラ・カンパネラ」開花し始めました
バラのイメージを完全にくつがえすような、
カーネーションを想像させる従来にない花型
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/3e/99061f39caacb67a93c42a94bfcca651.jpg)
秋バラ『あおい』『葵』開花し始めました
秋はココア色にマゼンダ、淡いラベンダーの色彩が絡みあう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/c6/81bf7d26e5fcfdc691432d721d2cb7e7.jpg)
秋バラ『あおい』『葵』開花
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/f3/b1ad546a34403b84415833cb4530dc32.jpg)
秋バラ ピンクマザーズディ(ミニバラ)
シュネープリンセスの枝変わり、
淡いピンクのカップ咲きが愛らしいバラ
最後まで御覧頂きありがとうございます
次の投稿までご機嫌よう
庭先に秋バラが咲き始めました
春バラと秋バラの違いは何か言いますと
春は、一季咲き・四季咲き両方が、冬の休眠に蓄えた栄養を一気に咲かすため、
ボリュームがありとても華やかです
花数もとても多く、ゴージャスで色鮮やかです
対して秋バラは、夏の暑さに耐え気温が下がる中で成長します
エネルギーを爆発させる春よりも花のボリュームは小さくなります
しかし、その分、バラ本来の濃い色が出ると言われています
今回の掲載記事は庭先に咲く秋バラ2024NO2と題しまして
お届けしたいと思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/de/8df325c48f8c334f5fdf36667d15985f.jpg)
秋バラ クロード・モネ開花し始めました
ピンクに淡いオレンジイエローの絞りが入るロゼット咲きの
大輪バラ。独特の華やかさと可愛いらしさを併せ持った魅力的な品種です
ローズをベースにスパイシーとフルーティーの混ざる強香花
極めて四季咲き性と耐病性の強い中型シュラブで、
鉢植えにも向くコンパクトな樹形です
名は印象派を代表するフランスの画家クロード・モネに由来しています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/8c/e877b3d7046d7d8b4ee76759bfb87630.jpg)
秋バラ クロード・モネ開花
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/2b/ed3f4c5ae4e49e033b0ce9e4ad4f251f.jpg)
庭先に咲き始めた鉢植えの秋バラ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/de/6377b0e52331530d316473db01aaa289.jpg)
秋バラ コリン クレイヴン Colin Craven開花し始めました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/4a/eea3fbf35f5c9c92ac8e282d3601ff42.jpg)
秋バラ コリン クレイヴン Colin Craven開花
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/f7/f288ed0052af5fa3446c29c205dcc89f.jpg)
秋バラ コリン クレイヴン Colin Craven開花
落ち着いた藤色、弁先がつんと尖る宝珠弁咲き~ロゼット咲き、
中輪房咲きの花 ティにハーブを感じる中香
深みのある葉色との色彩も対比も美しい
花持ちも良く、切り花にも向く
ロサ オリエンティス木村卓功氏が手掛けた新種
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/2b/211bec8b48ab88c7e1f79a11179a4e8a.jpg)
Mia 愛子可愛らしく咲き始めました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/5b/53b255f8c70462838199983ae7cc4e3c.jpg)
ミニバラ Mia 愛子開花
秋花はディープピンク色に咲きます心地よい香り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/31/aad60bc4bb02d85b8771d13e6941eb33.jpg)
秋バラ「ラ・カンパネラ」開花し始めました
バラのイメージを完全にくつがえすような、
カーネーションを想像させる従来にない花型
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/3e/99061f39caacb67a93c42a94bfcca651.jpg)
秋バラ『あおい』『葵』開花し始めました
秋はココア色にマゼンダ、淡いラベンダーの色彩が絡みあう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/c6/81bf7d26e5fcfdc691432d721d2cb7e7.jpg)
秋バラ『あおい』『葵』開花
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/f3/b1ad546a34403b84415833cb4530dc32.jpg)
秋バラ ピンクマザーズディ(ミニバラ)
シュネープリンセスの枝変わり、
淡いピンクのカップ咲きが愛らしいバラ
最後まで御覧頂きありがとうございます
次の投稿までご機嫌よう
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます