会津磐梯山頂上からの絶景
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/4b/2999f862b63fc09408e0798b06acb298.jpg)
磐梯山頂上から絶景 眼下には檜原湖が望めます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/e2/25baee0f3ae21d835e9db38ed25a1d0f.jpg)
八方台登山口より登山開始
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/e1/b4aea53e107d583666ffeab599dc661c.jpg)
中の湯跡 今でも温泉が少しずつ湧き出ています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/2e/df2bc13aeab7764614fe9c848d177d17.jpg)
中の湯跡
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/2b/74969e6a3e2ed68d1f8ea42ee7742141.jpg)
タニウツギが満開ですね
タニウツギは本州の日本海側に分布し、
和名の由来は谷などに多く自生していることによります。
花は紅色から淡紅色で、花冠の先端ほど紅色が薄くなります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/10/28c0df40406148677b9c069a05048738.jpg)
タニウツギの蕾が開き始めました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/9f/4571d2f29357629ca97a236ce6d0fd5d.jpg)
山頂近くの稜線より遠く飯豊山を望む
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/45/46e9f89469f21d3e46e1e98f27eb9756.jpg)
磐梯山頂上が見えてきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/d4/8e458e2881acfefa04af9259337155e4.jpg)
磐梯山頂上
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/e7/5624c1683962b1c28a4d4e68f7db5786.jpg)
磐梯山頂上からの絶景
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/86/400a3ba618ae920215cf964c3a9dbe39.jpg)
磐梯山頂上から雲海 雲海の下には猪苗代湖
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/de/eefaed2148465fbc493d19aee7a37fec.jpg)
磐梯山頂上からの絶景
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/37/03a11bf3ada995037699adb006a8e74e.jpg)
磐梯山頂上から望む西吾妻山
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/2b/1cc8eec5be6740c61106ddd548434921.jpg)
日本百名山の西吾妻山が目の前に広がります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/30/c2916cd89e8389d51c69dca9954d681a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/06/4e33b456565ba43175c4eb2410294feb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/3e/5da236a93e632d415ec21196f74b543a.jpg)
磐梯山頂上
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/6a/9caff68231a0d14b998ac6bedc71d71e.jpg)
磐梯山頂上より爆裂火口
最後まで御覧頂きありがとうございます
次のシリーズは会津磐梯山で見かけた高山植物に続きます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/4b/2999f862b63fc09408e0798b06acb298.jpg)
磐梯山頂上から絶景 眼下には檜原湖が望めます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/e2/25baee0f3ae21d835e9db38ed25a1d0f.jpg)
八方台登山口より登山開始
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/e1/b4aea53e107d583666ffeab599dc661c.jpg)
中の湯跡 今でも温泉が少しずつ湧き出ています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/2e/df2bc13aeab7764614fe9c848d177d17.jpg)
中の湯跡
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/2b/74969e6a3e2ed68d1f8ea42ee7742141.jpg)
タニウツギが満開ですね
タニウツギは本州の日本海側に分布し、
和名の由来は谷などに多く自生していることによります。
花は紅色から淡紅色で、花冠の先端ほど紅色が薄くなります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/10/28c0df40406148677b9c069a05048738.jpg)
タニウツギの蕾が開き始めました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/9f/4571d2f29357629ca97a236ce6d0fd5d.jpg)
山頂近くの稜線より遠く飯豊山を望む
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/45/46e9f89469f21d3e46e1e98f27eb9756.jpg)
磐梯山頂上が見えてきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/d4/8e458e2881acfefa04af9259337155e4.jpg)
磐梯山頂上
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/e7/5624c1683962b1c28a4d4e68f7db5786.jpg)
磐梯山頂上からの絶景
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/86/400a3ba618ae920215cf964c3a9dbe39.jpg)
磐梯山頂上から雲海 雲海の下には猪苗代湖
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/de/eefaed2148465fbc493d19aee7a37fec.jpg)
磐梯山頂上からの絶景
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/37/03a11bf3ada995037699adb006a8e74e.jpg)
磐梯山頂上から望む西吾妻山
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/2b/1cc8eec5be6740c61106ddd548434921.jpg)
日本百名山の西吾妻山が目の前に広がります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/30/c2916cd89e8389d51c69dca9954d681a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/06/4e33b456565ba43175c4eb2410294feb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/3e/5da236a93e632d415ec21196f74b543a.jpg)
磐梯山頂上
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/6a/9caff68231a0d14b998ac6bedc71d71e.jpg)
磐梯山頂上より爆裂火口
最後まで御覧頂きありがとうございます
次のシリーズは会津磐梯山で見かけた高山植物に続きます