気ままなピークハンターズの山旅

日本百名山の頂と風景や国内旅行を中心とした絶景を掲載致します

新緑の名山 ブナの新緑が輝く荒島岳後編

2021-03-07 13:04:12 | 新緑の名山
春を迎え、山肌の色が白一色から枯野色、そして緑色へと急激に変わる季節
爽やかな空気――、淡い緑の新緑の木々――、
どの山に行っても森や草木の緑が最も眩しく美しい
そんな『緑』の色や楽しみ方もさまざま
そこで今回は「ブナ」「カラマツ」等々の緑に注目 それぞれの緑が美しい山をピックアップする
日本の広葉樹の森の象徴的存在でもあるブナは、雪解けと共に芽吹くので、
いち早く森を淡い緑に染める また春を告げる高山の花々、木々に咲く花々も撮りためた
画像から掲載して参りたいと思います
新緑の名山の先頭はブナの新緑が輝く荒島岳後編を取り上げてみたいと思います

新緑の頃 荒島岳山頂部
荒島岳(あらしまだけ)は、福井県大野市にある標高1,523mの山である 
別名大野富士(おおのふじ) 日本百名山に選定されている
ブナの原生林が美しい百名山

新緑ブナ林の登山道

新緑ブナ林の登山道

森を淡い緑に染める ブナ林

二本のブナの木が天高く伸びる

森を淡い緑に染める ブナ林

トトロの木ってよばれているブナの古木

白いこぶしの花 空とのコントラストが美しい

新緑の頃 荒島岳山頂部

荒島岳頂上
頂上の先には薄っすらと加賀の白山が見える

荒島岳頂上標識

荒島岳頂上からの景観
福井県大野市の街並みが見える

荒島岳頂上から見通しの良い尾根筋を下る

見通しの良い尾根筋からの景観 白山方面が望める

登山道脇にイワウチワが可憐に咲いていました

カタクリの花も咲いています

登山道脇に咲くショウジョウバカマ(猩々袴、学名: Heloniopsis orientalis )

登山道脇に咲くショウジョウバカマ

紫色のキクザキイチゲが可憐に咲いています
モウズイカの裏庭さんが野草の名前を教えていただきました
ありがとうございました
(高山の花の図鑑を見てもわかりませんでした)

石楠花の花も可憐に咲いています

勝原登山口付近の新緑

勝原登山口付近道路より新緑の荒島岳を望む


最後まで御覧頂きありがとうございます
次の投稿までご機嫌よう



コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする