春を迎え、山肌の色が白一色から枯野色、そして緑色へと急激に変わる季節
爽やかな空気――、淡い緑の新緑の木々――、
どの山に行っても森や草木の緑が最も眩しく美しい
そんな『緑』の色や楽しみ方もさまざま
今回の投稿画像は春を迎えた 新潟県南魚沼市にある百名山
残雪の巻機山を掲載致します(撮りためた画像より)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/ab/35cbfde96fee5f8df4b329490d58110e.jpg)
新緑の割引岳(われめきだけ)とヌクビ沢
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/47/734fa4daab793108ac674a7f69dee393.jpg)
前巻機山から望む残雪の巻機山全景
巻機山(まきはたやま)は新潟県南魚沼市と群馬県利根郡みなかみ町の境、
三国山脈にある標高1,967mの山 日本百名山のひとつ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/34/26141a1c6f80eb684c4b6da1e7e86ce5.jpg)
前巻機山から望む谷川岳方面、遠方に富士山も見える
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/33/31d90c02d592248187213ce785092cb4.jpg)
牛久岳から望む残雪の割引岳(われめきだけ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/59/85f3c65dc4d338d9f42d667e9221b4cb.jpg)
巻機山縦走路と割引岳(われめきだけ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/7e/e05f8358426d38a3b9d4796e5adc267e.jpg)
前巻機山から望む残雪の割引岳(われめきだけ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/f6/4a285467a06b7ef2499ebc289a27324c.jpg)
巻機山山麓に広がる新緑のブナ林
最後まで御覧頂きありがとうございます
次の投稿までご機嫌よう
爽やかな空気――、淡い緑の新緑の木々――、
どの山に行っても森や草木の緑が最も眩しく美しい
そんな『緑』の色や楽しみ方もさまざま
今回の投稿画像は春を迎えた 新潟県南魚沼市にある百名山
残雪の巻機山を掲載致します(撮りためた画像より)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/ab/35cbfde96fee5f8df4b329490d58110e.jpg)
新緑の割引岳(われめきだけ)とヌクビ沢
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/47/734fa4daab793108ac674a7f69dee393.jpg)
前巻機山から望む残雪の巻機山全景
巻機山(まきはたやま)は新潟県南魚沼市と群馬県利根郡みなかみ町の境、
三国山脈にある標高1,967mの山 日本百名山のひとつ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/34/26141a1c6f80eb684c4b6da1e7e86ce5.jpg)
前巻機山から望む谷川岳方面、遠方に富士山も見える
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/33/31d90c02d592248187213ce785092cb4.jpg)
牛久岳から望む残雪の割引岳(われめきだけ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/59/85f3c65dc4d338d9f42d667e9221b4cb.jpg)
巻機山縦走路と割引岳(われめきだけ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/7e/e05f8358426d38a3b9d4796e5adc267e.jpg)
前巻機山から望む残雪の割引岳(われめきだけ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/f6/4a285467a06b7ef2499ebc289a27324c.jpg)
巻機山山麓に広がる新緑のブナ林
最後まで御覧頂きありがとうございます
次の投稿までご機嫌よう