気ままなピークハンターズの山旅

日本百名山の頂と風景や国内旅行を中心とした絶景を掲載致します

晩秋の荒川サイクリングロードを走り三ツ又沼ビオトープへ

2021-12-05 20:08:49 | 日記
こんばんは!
本日の掲載記事は晩秋の荒川サイクリングロードを走り三ツ又沼ビオトープへと題しまして
荒川サイクリングロード沿いにある三ツ又沼ビオトープに寄り道してみました
一度だけ夏の終わりに立ち寄りしましたが、やぶ蚊、蚋(ブヨ)の大群に阻まれて先に進むことが
出来なかったため、この時期(2021.12.04)に再チャレンジしてみました
(ビオトープとは防災には配慮しつつも、より自然の状態に近い形にし、
動植物の生息環境を残すエリアとのことです)

荒川サイクリングロードを走り三ツ又沼ビオトープへ向かう

三ツ又沼ビオトープ案内板
荒川の河口から48km地点付近の開平橋上流の河川敷にある三ツ又沼は、
埼玉県上尾市、川越市、川島町の境に位置する、
荒川と入間川のかつての合流点付近の旧流路の一部です

三ツ又沼ビオトープ案内

三ツ又沼ビオトープ自然散策路へ

三ツ又沼の西には入間川、東には荒川という大河が流れています
その昔、荒川は上尾市浅間山南付近で流路を西に変え、入間川と合流しまさに
三ツ又」になっていました
そのため周辺住民は常に氾濫、洪水に悩まされていました
1932(昭和7)年ごろから入間川と荒川の合流点を付け替える工事が始まり、
1954(昭和29)年ごろまでに合流点が現在のずっと南の上江橋付近に付け替えられました
昔の合流点にポツンと残ったのが三ツ又沼なのです

湿った環境好むハンノキについて書かれています

三ツ又沼ビオトープ内にはウッドデッキ歩道が整備されています
もちろん散策する際はサイクリング車を転がしながら進みます

三ツ又沼ビオトープ内は動物や植物が安定して生活できる
生息空間(生物生息空間)が残されています
埼玉県内にいることを忘れてしまうほどの美しい環境がここにはありそうです

ウッドデッキ歩道が続きます

私の解説は要らない美しい風景が三ツ又沼ビオトープにありました



鳥のさえずりが聞こえてきます 動植物の楽園と言ったところでしょうか
その空間に最近、日本鹿が出没しているようなのです



三ツ又沼
三ツ又沼の西には入間川、東には荒川という大河が流れています
その昔、荒川は上尾市浅間山南付近で流路を西に変え、入間川と合流しまさに「三ツ又」になっていました
そのため周辺住民は常に氾濫、洪水に悩まされていました
1932(昭和7)年ごろから入間川と荒川の合流点を付け替える工事が始まり、
1954(昭和29)年ごろまでに合流点が現在のずっと南の上江橋付近に付け替えられました
昔の合流点にポツンと残ったのが三ツ又沼なのです

今度来るときにはゆっくりと散策してみたいと思います

荒川サイクリングロードに三ツ又沼ビオトープの案内があります

サイクリングロードを走り上尾経由で自宅へと戻ります



最後まで御覧頂きありがとうございます
次の投稿までご機嫌よう



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする