令和2年秋バラが開花しています
開花した順に掲載して参りたいと思います
バラといえば春のイメージが強いですが、
実は秋に咲く「秋バラ」もあるんです♪
春バラと比べ色鮮やかで強い香りが特徴の秋バラは、
10月から11月にかけてが見ごろ
秋バラとは?
秋バラとは「秋だけ咲く品種」ということではなく、
四季咲きの品種が秋の時期に咲かせる花のことを秋バラと呼んでいます
秋バラの魅力
10月下旬から11月下旬に咲く秋バラはだんだんと気温が低くなっていく中で、
ゆっくりとつぼみを形成し、時間をかけて咲いていきます
そのため、色、形、香りなどあらゆる面で春をもしのぐ美しさがあると言われています
秋バラ ボルデュール・アブリコが開花しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/d9/c0e876692ad3bde4c588cdd94d62ce39.jpg)
秋バラ ボルデュール・アブリコが開花しています
鮮やかなオレンジと黄色のグラデーションで独特の華やかさをもちます
健康的で美しい葉が繁り、耐病性、樹勢が非常に強いのですが、
枝が暴れることなく育てやすいバラです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/27/a8d71963f826492744c782fb9252bd18.jpg)
ボルデュール・アブリコ蕾が大きく膨らんできました
鮮やかなオレンジ色です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/ad/56513a394ea1621094d80b1fbfa587b5.jpg)
ボルデュール・アブリコ蕾が大きく膨らんできました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/41/77a4fd12753e66c96f46454127feb07b.jpg)
秋バラ ボルデュール・アブリコが開花
鮮やかなオレンジがかったアプリコット色
ややフリルがかった丸弁で中輪カップ咲きから平咲きに
コンパクトなシュラブで四季咲き性に優れる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/65/03a5ceebf37650c7eef14a8dbff3389c.jpg)
ボルデュール・アブリコ 朝陽に照らされ
鮮やかなオレンジ色が際立っています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/11/44ad27b45f25aa9764d1bcd35b8572d9.jpg)
ミニバラ グリーンアイスが開花しました
花径3~4cmのロゼット咲きの花は、咲き始めは純白で、
じょじょに白緑色に色を変えていきます
花の芯がグリーンアイになるところも愛らしい
花はとても長もちし、いつまでも花形が崩れないのできれいなまま観賞できます
白と白緑の花が混在しているところもフレッシュな魅力にあふれています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/c8/5f3e66215445e1318766fefe1c29d974.jpg)
ミニバラ グリーンアイスの咲き始めは純白
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/ba/8f7310f581d14e93f8abd8cf38a24db1.jpg)
ミニバラ グリーンアイスが開花しています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/ab/03d4d90cb9e08cf6ca06b8b55a7e64b4.jpg)
ミニバラ グリーンアイスが開花
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/d7/1e17d6ffb664b5a988d642bdfae9be32.jpg)
ミニバラ グリーンアイスが白緑色に色を変えてきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/f0/12f128183920db58bf48d6faeef9db0c.jpg)
ミニバラ グリーンアイスが開花
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/7f/1836ced763a74d5b9be1bfc87adbc25f.jpg)
ミニバラ ピンクグリーンアイス開花
四季咲き、花径3〜4cm、濃いピンク、
八重カップ咲一枝に沢山の房になり開花します
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/56/2f142163b1d1d244c508a7f06871ffe9.jpg)
ミニバラ ピンクグリーンアイス蕾が膨らんできました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/3f/0824befa3dab9ff5aac157baddcbfc84.jpg)
ミニバラ ピンクグリーンアイス真っ赤に開花しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/19/0bfd1ef28110147ed71b5b594aa51f52.jpg)
ミニバラ ピンクグリーンアイス一斉に咲きだしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/0b/3c8c06c1fe75e8c60038165a9e5667cf.jpg)
ミニバラ ピンクグリーンアイス真っ赤に開花しました
最後まで御覧頂きありがとうございます
次の投稿までごきげんよう
開花した順に掲載して参りたいと思います
バラといえば春のイメージが強いですが、
実は秋に咲く「秋バラ」もあるんです♪
春バラと比べ色鮮やかで強い香りが特徴の秋バラは、
10月から11月にかけてが見ごろ
秋バラとは?
秋バラとは「秋だけ咲く品種」ということではなく、
四季咲きの品種が秋の時期に咲かせる花のことを秋バラと呼んでいます
秋バラの魅力
10月下旬から11月下旬に咲く秋バラはだんだんと気温が低くなっていく中で、
ゆっくりとつぼみを形成し、時間をかけて咲いていきます
そのため、色、形、香りなどあらゆる面で春をもしのぐ美しさがあると言われています
秋バラ ボルデュール・アブリコが開花しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/d9/c0e876692ad3bde4c588cdd94d62ce39.jpg)
秋バラ ボルデュール・アブリコが開花しています
鮮やかなオレンジと黄色のグラデーションで独特の華やかさをもちます
健康的で美しい葉が繁り、耐病性、樹勢が非常に強いのですが、
枝が暴れることなく育てやすいバラです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/27/a8d71963f826492744c782fb9252bd18.jpg)
ボルデュール・アブリコ蕾が大きく膨らんできました
鮮やかなオレンジ色です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/ad/56513a394ea1621094d80b1fbfa587b5.jpg)
ボルデュール・アブリコ蕾が大きく膨らんできました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/41/77a4fd12753e66c96f46454127feb07b.jpg)
秋バラ ボルデュール・アブリコが開花
鮮やかなオレンジがかったアプリコット色
ややフリルがかった丸弁で中輪カップ咲きから平咲きに
コンパクトなシュラブで四季咲き性に優れる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/65/03a5ceebf37650c7eef14a8dbff3389c.jpg)
ボルデュール・アブリコ 朝陽に照らされ
鮮やかなオレンジ色が際立っています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/11/44ad27b45f25aa9764d1bcd35b8572d9.jpg)
ミニバラ グリーンアイスが開花しました
花径3~4cmのロゼット咲きの花は、咲き始めは純白で、
じょじょに白緑色に色を変えていきます
花の芯がグリーンアイになるところも愛らしい
花はとても長もちし、いつまでも花形が崩れないのできれいなまま観賞できます
白と白緑の花が混在しているところもフレッシュな魅力にあふれています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/c8/5f3e66215445e1318766fefe1c29d974.jpg)
ミニバラ グリーンアイスの咲き始めは純白
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/ba/8f7310f581d14e93f8abd8cf38a24db1.jpg)
ミニバラ グリーンアイスが開花しています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/ab/03d4d90cb9e08cf6ca06b8b55a7e64b4.jpg)
ミニバラ グリーンアイスが開花
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/d7/1e17d6ffb664b5a988d642bdfae9be32.jpg)
ミニバラ グリーンアイスが白緑色に色を変えてきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/f0/12f128183920db58bf48d6faeef9db0c.jpg)
ミニバラ グリーンアイスが開花
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/7f/1836ced763a74d5b9be1bfc87adbc25f.jpg)
ミニバラ ピンクグリーンアイス開花
四季咲き、花径3〜4cm、濃いピンク、
八重カップ咲一枝に沢山の房になり開花します
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/56/2f142163b1d1d244c508a7f06871ffe9.jpg)
ミニバラ ピンクグリーンアイス蕾が膨らんできました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/3f/0824befa3dab9ff5aac157baddcbfc84.jpg)
ミニバラ ピンクグリーンアイス真っ赤に開花しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/19/0bfd1ef28110147ed71b5b594aa51f52.jpg)
ミニバラ ピンクグリーンアイス一斉に咲きだしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/0b/3c8c06c1fe75e8c60038165a9e5667cf.jpg)
ミニバラ ピンクグリーンアイス真っ赤に開花しました
最後まで御覧頂きありがとうございます
次の投稿までごきげんよう
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます