も~さんブログ

日常の生活を書いています。

1月29日 相変わらずの閉じこもり生活

2021年01月29日 | 日記
昨夜から朝方にかけて強風が吹き荒れた。
風の音がゴーゴーと言うのを聴くのも久しぶりだ。
朝起きて外を見たら雪が全く降っていなかったので一安心した。
何時ものように薪ストーブに、火を入れて暖かくなった頃パソコンに向かう。
今日も午前中は本作りに精を出した。
当分この生活が続きそうだ。
午後になってから、そうだ今カップの置いてる場所が不便なので直そう。
フライパン格納庫の前にカップを置いているので邪魔だ。
そこで簡単にカップ台を作った。
これだけで結構便利になる。






夕方になったので夕食の用意に入る。
今日のテレビで見た料理の食材が丁度有ったので作る事にする。
最近はレシピを見ただけで味が想定出来る様になった。
まずは唐揚げだが、これは得意で何種類も出来る。
今回は味を付けないシンプルな唐揚げにする。
後は絹豆腐の素揚げ。
これは作った事が無いが片栗粉をまぶして揚げるだけ。
最後にネギを茶色まで炒めて水とミリン、醤油で味付け。
テレビはこのタレをそのまま、唐揚げと絹豆腐の素揚げに掛けていたが、片栗粉を入れてトロミを付けた。

他にポテトサラダが今日のメニュー。

美味しく頂きました。