モウズイカの裏庭2

秋田在・リタイア老人の花と山歩きの記録です。

霧の八幡平に咲く花。(2014年7月5日)

2023年07月25日 | 八幡平

本記事は自ホームページの旧記事をブログ用にリメイクしたものである。

7月5日の秋田市は晴れていたが、
奥羽山脈方面は雲量が多く、八幡平はほぼ一日、雲が取れなかった。
よってこの日は自慢の山岳展望はさっぱりだった。

それでも雨にはならず、足下に咲く花たちはそこそこ愉しむことが出来た。




今回の非合法マップ


レストハウス脇の駐車場に車を置き、遊歩道を歩き出して最初に出会ったのはキヌガサソウだった。
ただし咲き残りで花はピンク色に変わっていた。

キヌガサソウ
 
                                                                                                                                     ズダヤクシュ


鏡沼の畔から南側を望む。遠方に見えるのは畚岳。




八幡平山頂では展望台の建設工事中なのでそのまま通り過ぎる。
途中、雪の子を散らしたような花風景に遭遇。




この花風景は後でまた出て来るので、そちらで説明しようと思う。
ガマ沼に出て、見返り峠経由の道と合流。

ガマ沼と霧の針葉樹林



その後は八幡沼の北側の湿原を辿る。




池塘が現れる。







再び雪の子の花風景に遭遇。




この花風景の正体は
ヒナザクラの群生だ。




ヒナザクラのアップ                       
 

右上はイワイチョウ(上の白花と下の丸葉)とコイワカガミ(下のピンク花)


チングルマ




今回は源太森(1595m)にも足を伸ばしてみた。
八幡平でも絶好の展望所と言われるが、さすがに今日の天気ではたいしたことはなかった。




花も少なく、コケモモを見かけた程度。

その後、また湿原に戻り、ミクリ池を掠め、八幡沼の南側湿原へ。




南岸から見た八幡沼と湿原




湿原が終わり、笹薮になったら、シラネアオイが咲いていた。

ここのシラネアオイは低山より二ヶ月くらい遅い。




終わりかけのサンカヨウ

 
                                           ノウゴウイチゴ



八幡平山頂や八幡沼を廻った後、東側にある黒谷地湿原にも立ち寄ってみた。
オオバキスミレが今頃咲いていた。低山より二ヶ月くらい遅い。
 

オオバキスミレ 
 
                                                                                             ヒメシャクナゲ

ヒメシャクナゲ



湿原以外の花にも目を向けてみよう。藤七温泉の方に足を伸ばしてみた。

こちらは舗装道路をゆっくり運転しながら、何か花影が見えたら、停めて撮影するという方式で行く。

まずはハクサンシャクナゲ。




ベニバナイチゴは高山でよく見かけるキイチゴの仲間だが、うつむいて咲くことが多い。

ところがこの株はしっかりと横を向き、しかも花のサイズが異様に大きい。初め、バラの一種かなと思ったほどだ。




マルバシモツケ 

 

右上はヨツバシオガマ(右手前)とハクサンチドリ



ヨツバシオガマの小群生 



ヨツバシオガマは数ある高山植物の中でも特にキレイな花だ。花だけでなく、「葉まで」美しい。

「葉まで」 ⇒ 「はまで」 ⇒ 「浜で」美しいのは塩竃、よってシオガマギクの名が生まれたと聞くが、
個人的にはかなり強引なこじつけだと思う。現代人には、「塩竃 = 美しい」が最も難解だ。

道路端にミヤマキンポウゲとシナノキンバイが一緒に咲いていた。




この二種は混同されることが多いが、一緒に咲いていると違いがよくわかる。

シナノキンバイは八幡平ではあちこちで見かけるが、数は少ない。
橙黄色の花弁のように見えるのは萼が色変わりしたもの。従って弁の裏を見ても、緑色の萼は無い。


シナノキンバイ 

   
                                                                                  ミヤマキンポウゲ


ミヤマキンポウゲの黄色い弁は花弁なので 、その裏に緑色の萼がある。
また花弁の表面にエナメルのような光沢がある。
なお花の大小で区分する人も居るが、栄養状態により、変化するのであまりお勧めできない。


以上。


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« カテゴリー「岩手の低山」の目次 | トップ | チョウカイフスマを見に鳥海... »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
https://country-izyuu.com/nlp-smile (ネネ)
2020-07-07 14:17:39
チングルマとミヤマキンポウゲ可愛いですね。♪
直接見に行きたいです。
返信する
ネネさんへ。 (モウズイカ)
2020-07-07 14:40:27
コメントありがとうございます。
八幡平は広大で、花はあちこちに分散して咲いています。ただし登山しなくても、散歩気分で花に会える山でもあります。
返信する
Unknown (ミルク)
2023-07-25 12:46:40
折れそうな気持、たくさんのお花に癒やされました。
ありがとう・・・
返信する
ミルクさんへ。 (モウズイカ)
2023-07-25 13:01:54
コメントありがとうございます。
このたびの水害はタイヘンでしたね。
お見舞い申し上げます。
私の方は、7月4日、鳥海山の下山路で珍しく怪我をしてしまいましたが、
そちらの傷もだいぶ癒えてまいりました。
ミルクさんもあと少し、頑張ってください。
返信する

コメントを投稿

八幡平」カテゴリの最新記事