モウズイカの裏庭2

秋田在・リタイア老人の花と山歩きの記録です。

2024年11月10日、抱返り渓谷・前編

2024年11月25日 | 秋田の滝・渓谷

(本頁は「2024年11月10日、保呂羽山2と白土山」の続きである。)

保呂羽山を下山し、白土山の紅葉を観た後は仙北市の抱返り渓谷に向かった。
渓谷の入り口には12時少し過ぎに到着したが、凄い人出だった。
紅葉まつりの最中だし、日曜日なので当然だ。

入り口の駐車場は満車と判っていたので、
発電所手前の臨時駐車場の端っこに駐車し、テクテク
歩いて渓谷に向かった。

渓谷入り口の「神の岩橋」を望む。



神の岩橋は吊り橋なので歩くと揺れる。
そこから見た渓谷入り口の紅葉はあまり好くなかった。




参考マップ



それでも一昨年(記録はこちら)よりはマシかなと思い、渓谷に入っていく。

橋の対岸に植栽されていたカエデの紅葉はみごとだった。

 



(右上)渓谷に入ると紅葉はサッパリだったが、川面に映る反射紅葉は奇麗だった。

今日は人が多く、列を乱してはいけないと思い、
ほとんど撮影しないで奥へと進んだ。










川の水は異様なほど青い色をしているが、

これは玉川の毒水とも呼ばれる水に多く含まれるアルミニウムで
波長の短い青い光が散乱されるため、そう見えるようだ。

 


列のスピードが速く、あっという間に回顧(みかえり)の滝に到着した。

 



ここも人が多く、のんびり撮影も出来なかったので、

その少し奥の渓谷展望台に移動。
展望台からは遠いが、紅葉越しに回顧(みかえり)の滝が見える。







飯村少年の忠魂碑まで行き、そこで折り返す。

 


(右上)ツクバネの実





帰り道はスカスカだったので、川面に映る紅葉などをゆっくりと撮影して歩く。

 





 


以上。

抱返り渓谷・後編」へ続く。




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« カテゴリー「出羽丘陵」の目次 | トップ | 2024年11月10日、抱返り渓谷... »

コメントを投稿

秋田の滝・渓谷」カテゴリの最新記事