ミセスファーマーの『農家の嫁日記』

東京から北海道の農家に嫁いで13年目になりました。
今年のテーマは「頑張らない」。ぼちぼちとマイペースにやりますヨ☆

稲の種蒔き

2014-04-25 | 畑の仕事

今日は稲の種蒔きをしました。作業は順調に進み、最後に水と薬をかけてシートで覆って、

予定通りに午前中で全部完了

お昼休みを挟んで午後1時過ぎには、豚の出荷だったので豚舎からトラックへ豚を積むのを

手伝い、それが終るとすぐに種芋の処理の続きをやって、そうこうしているうちに夕方になり

もう豚に餌をあげる時間です 実は今日はこのあとからが大忙しで・・・ダンナさまが午後

から豚の出荷という日に限ってどうしても参列しておかなくてはいけないお通夜があって、

ミセスファーマーはダンナさまの名代で午後7時からのお通夜@倶知安町へ出かけることに。

なんだかんだで帰って来たのは夜10時近くなってました あ~忙しい一日だったな~

にほんブログ村に参加しています。応援のポチ!お願いします
   ↓
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

忙しくなってきました

2014-04-23 | 畑の仕事

今日は一日を通してとても暖かく、この春で一番気温が高かったようです。畑の準備が着々と進む中、

今週はやることが目白押しでまずは明日の稲の種蒔きに備えて育苗箱に土を詰める作業をしました。

午前中で作業は終わり、全部で135枚作りました。

午後からは、明後日植え付けをするジャガイモの種芋を切り、ハウスの中に広げておく作業をしていた

のですが・・・

メインのキタアカリの種芋がご覧の通り 腐っていたり空洞になっていたりして、まともに使えそうな

ものが殆ど見当たらない状態です そういえば今年の種芋の中でキタアカリだけは規格外品みたい

な見た目で、そもそも玉ねぎを入れるような網袋入りだったし(ちゃんとしたものは紙袋かダンボール)、

生産者の名前が手書きされた紙が付いていただけで最初から怪しいなとは思っていたのです

あまりにも酷いので農協に現物を持って行き見せたところ、倉庫に残っていた種芋が2箱だけあった

ので届けてくれました。こちらはちゃんと箱入りで検査合格証書も付いてます。それにしても量が全然

足りませんよ~~

しかも箱を開けてコンテナに移してみたけど、芽が出ているもの有り、カビが生えているもの有りで、

ビミョ~~ 今年はひょっとしたらキタアカリの収穫は期待できなくなるのかなぁ~~

にほんブログ村に参加しています。応援のポチ!お願いします
   ↓
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

畑の準備も着々

2014-04-22 | 畑の仕事

そろそろビートの植え付けをいつにするか、というタイミングを見極める時期になってきて、天気の

良い日にはよその畑でもトラクターが動き始めています。わが家も今日は大きな畑に堆肥を撒い

てしまおうとダンナさまは何度も畑と堆肥場を往復していました。

畑の真ん中でゴロゴロできるのも今のうちだよ、太郎

 

堆肥を撒き終わったところはトラクターで土を起こしてあります。

そんな様子を遠くから覗う鹿の姿を発見 思わず太郎が追いかけて行ったら、白いお尻を見せ

ピョンピョンと跳ねながら逃げて行きました

今日はトマトの苗を1つずつポットに移植しました。今週は気温が高くなる予想なので、もう苗を

ハウスの中に置いておいても大丈夫そう 定植に向けここで苗がしっかりするまで育てます

 

ほうれん草や水菜はあともう少しで収穫です。たっぷり水をかけたら益々元気になりました 

にほんブログ村に参加しています。応援のポチ!お願いします
   ↓
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

婦人部でお出かけ♪

2014-04-21 | 旅行

今日は地域の婦人部で春のお出かけでした。行き先は札幌市の南端、定山渓にある豊平峡温泉です

人数が8人なので車2台で行くことになったのですが、婦人部で最年少のミセスファーマーはそのうちの

1台の運転をすることに。天気も良くとても快適なドライブでした まず最初に向かったのは、定山渓の

温泉街です。今の時期、温泉街の風物詩となっている渓流鯉のぼりを初めて見る事ができました。

お目当てはこちらのお店の温泉まんじゅう・・・ミセスファーマーは初めて行くので知りませんでしたが、

行列ができる人気店で午後には売り切れてしまう事もあるそうです。今回は到着したのが10時前だった

ので皆買うことができました 帰って来てさっそく食べたら、皮はモチモチしっとり、中のこしあんは塩気

が効いたほどよい甘さで、ミセスファーマーの好みど真ん中のお味でしたよ~

 

温泉まんじゅうを買ったあとは、そこから車で5分ほど走った距離ある豊平峡温泉へ向かいました。

中へ入ると、支配人と思しきのおじさんが温泉の説明をしてくれます。手に持っているのは温泉の

成分でできた結晶。ナトリウムカルシウム炭酸水素塩塩化物泉ということで、鍾乳洞と同じ様に

月日をかけて固まったものなんだそうです。源泉100%かけ流しの内風呂と大露天風呂があり、

特に露天風呂は庭が全部温泉という感じで広くてとても気持ちよかったです ゆっくり漬かり

過ぎて風呂上りは思った以上に体が温まっていて、なかなか汗が引きませんでした お肌も

すべすべになりましたよ~

湯上りには食事処で、ここの名物インドカリーをいただきました なぜ温泉にインド料理

いうのが前から気になっていたのですが、これがまたインド人シェフが作る本格インド料理なので

美味しい~ 今回は温泉入浴とインドカリーがセットで¥1500という料金のもので、メニュー

を選ぶことはできませんでしたが、単品でも色々と美味しそうなものがありました。

茄子とトマトのカリー(左)とチキンのカリー(右)に大きなナンが付いてます。辛さは5段階から

選べるので、ミセスファーマーは中辛にしました。口に入れた瞬間は甘口かなと思うくらいの

マイルドな辛さなのですが、あとからジワジワ~っときます でも辛ウマ~

豊平峡温泉を出たあとは、途中にある道の駅にちょこちょこ寄り道しながら帰ってきました。

これから忙しくなるから、息抜きのお出かけはこれでしばらくはおあずけかな~

にほんブログ村に参加しています。応援のポチ!お願いします
   ↓
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暖かい

2014-04-20 | 日記

すっかり春ですね~。去年ビートを植えた畑・・・すっかり土が乾き、もうそろそろトラクターが入っても

大丈夫な状態にまでなりました。昨日辺りからはホーホケキョ(うぐいす)、とかクックルー(鳩)という

鳴き声も聞こえてきて賑やかになってきましたヨ・・・ただ、ミセスファーマーの大嫌いな蛾もさっそく

夜のお風呂場で発見してしまいましたが 生き物たちが活動を開始したのを感じます。

今年初のほうれん草のハウスも小さな芽が揃い、畝になってきました

こちらはスイートコーンのハウス。今日不織布のトンネルをかけました。先日定植した苗がちょっと

黄色く変色しているので心配です 水をかけたあと朝晩の低温で弱ったかもしれません

 

そして今日は今年初物のホタテの稚貝をいただきました。浜のほうではいまホタテの耳吊り作業が

真っ盛りで、シーズン中何度かおすそ分けをいただくのです。耳吊りはホタテの養殖作業の一つで、

稚貝を吊るして海に戻す作業のことなのですが、畑で言えば苗を定植する段階ってことかな~と

思います。一年中豚の仕事があるミセスファーマーは未経験ですが、この地域ではホタテの養殖が

盛んなので春~秋は農作業をして、早春の今時期はこの耳吊り作業をする人がとても多いんですよ。

にほんブログ村に参加しています。応援のポチ!お願いします
   ↓
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする