口は災いの"素"

音楽テクニカルライター布施雄一郎のポジティブなネガティブ語録/独り言編

アメとハチミツとB'z

2008-10-09 15:20:22 | テレビ/映画

テレビで『アメトーーク』を見る。


今日は芸人持ち込み企画プレゼン大会。
ペナルティー・ヒデのプレゼンはいつも興味深いなぁ。
個人的には、『カレー芸人』『風呂好き芸人』『ぺヤング芸人』を見てみたい。
投票は、アメトーークのオフィシャルサイトで。



録画しておいた映画『ハチミツとクローバー』を見る。


原作マンガも、ドラマも一切見てなかったから
それなりに楽しめましたが、やっぱりマンガを読むべきでしょうか。

花とアリス』でひと目ボレした蒼井優、やっぱいいですねぇ。
あと、ちょっとツライんだ系の加瀬亮や堺雅人もイイ感じ。

<iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=mryf-22&o=9&p=8&l=as1&asins=B000B8F9XO&fc1=000000&IS2=1&lt1=_blank&m=amazon&lc1=0000FF&bc1=000000&bg1=FFFFFF&f=ifr" style="width:120px;height:240px;" scrolling="no" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0"></iframe>



録画しておいたNHKスペシャル『B'Z』を見る。


B'zが売れてる売れてるっちゅうことは分かってましたが、
『20年間、毎日1万枚以上を売り上げている』という
具体的な数字を見ると、これはやっぱり驚愕してしまいます。
さらにボーカル稲葉浩志の徹底した自己管理とストイックさにも驚愕。

眠くなったので、半分ほど見て残りは後日。


夜桜四重奏

2008-10-09 14:52:13 | 取材

2時就寝、10時起床。

今日は天気がイイなぁ。
仕事が休みの相方は、プチ大掃除。

18時から秋葉原で、
キーボーディスト/プロデューサーの土橋安騎夫さんの取材です。

最近では、宇都宮隆さんのバンド『U_WAVE』でご活躍中の土橋さんですが、
アラフォー世代にとっては、何と言っても『レベッカ』!!

ってことで、当時のシンセ・ファンなら、


   土橋さん=JUPITER-8、JD-800


って重厚壮大なシンセを使っているというイメージが強いですが、
今はU_WAVEで、最新のコンパクトなJUNO-Dを愛用しているとのこと!意外!

ということで、ローランドの最新JUNOシリーズの試奏を含め、
インタビューしてきました。

土橋さん、今週の月曜にはNYでマスタリング作業をしていて
本当に帰国したばっかり! お疲れのところ、ありがとうございました。

そのマスタリングしてた作品ってのは、
TBS系アニメ『夜桜四重奏』のサントラ・アルバムです。

これがまた、土橋安騎夫プロデュースで、
●木暮”shake”武彦(元レッドウォーリアーズ、現Mt デリシャス)
●北島健二(FENCE OF DEFENSE)
●野村義男
●是永巧一
●遠藤一馬(ex SIAM SHADE【KAZUMA】)
っていう、凄腕ギタリストが5人も参加した作品!

このサントラについてもお話を伺いました!

この記事は、ちょっと先ですが11月末アップ予定の
Roland Music Naviに掲載予定です。 どうぞお楽しみに!

<iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=mryf-22&o=9&p=8&l=as1&asins=B001GM74BY&fc1=000000&IS2=1&lt1=_blank&m=amazon&lc1=0000FF&bc1=000000&bg1=FFFFFF&f=ifr" style="width:120px;height:240px;" scrolling="no" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0"></iframe>