活字になった川柳など

日常と川柳
各種公募入選句
川柳についての個人的意見

+3℃ 曇り空

2019-02-20 07:27:05 | Weblog
0600→0650(JR発車11分遅れ)
温かめの朝、家内に車で送って貰い地下鉄始発に乗る。
ロードヒーテイングが運転され書庫前雪なし、牡丹雪が舞っている。
特急車両点検のために学園都市線の電車遅延。
乗り合わせた友人とスーパームーンが見えなかった事を嘆き合う。
双眼鏡での月面観察を勧められた。
職場最寄り駅周辺では積雪数センチあり。

午後の予定
確定申告(書類を持参)をするつもり。
今年は私学共済から共済短期支出内容として医療費自己負担分の一覧(10月分まで)が届いていた。
e-tax申告では(全?)書類提出不要。

川柳
月末締め切りの句会宿題を投函した。
次の公募川柳の締め切りは28日(鉄道、畳、健康・医療)だ。

昨日の成果
学生さんの成績入力完了。
二名の未提出者への連絡を修学支援課の方にお願いした。
この二名は暫定的にF*の成績にしてある(不合格のFは二名、*が付くと次の期に再試受験可能)。
今期は73名の受講者のうちA(90点以上)が4名もいた。
努力を評価できるように日常点や出席点の比率を高くした。
自分の学生時代は教えた通りに答えているかが重要な観点だったような気がする。
知識体系の構築、更新の方法の実例を提示するのが実務教員の役目だと思う。
目標は達成できているだろうか?
私は全講義の後に小テストや講義内容の把握ができているかのチェックをした。
意欲のある人は質問や感想を書いてくれた。
これを読むのが楽しみの一つであった。

講師には良い質問が喜ばれ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする