活字になった川柳など

日常と川柳
各種公募入選句
川柳についての個人的意見

3℃ 降雪の予報ありと

2019-03-11 07:25:01 | Weblog
0600→0639家内に地下鉄駅まで送って貰う
曇りの朝。
天気は今一つだがたっぷり寝たのでまずまずの週初め。
昨日ぶらぶら歩きの時に路側の花壇で色取り取りのクロッカスの蕾を見た。
春は近い。

川柳
週末15日締め切りの雑詠提出。
残りは句会の宿題三題、各三句の習作のみ。
締め切りは月末、手数料は切手200円分。
今月末はNHKラジオ第一「文芸選評」は休み(甲子園春の選抜高校野球放送あり)。

今週の予定
今日は昼休みに医局会、藤井七段の棋聖戦(対久保九段)が気になる。
帰りに散髪、外食のつもり。
明日は昼検食。
水曜日午後フリー(部屋の片づけをする)。
木曜日1715から医療安全・感染対策委員会。
金曜日昼休みICTラウンド。
土日はフリー。

出版社の倒産
今から30年前に教授から言われて「化学療法の領域」と言う雑誌に小児科における高熱の解析と言うタイトルの総論を書かせてもらった。
いま見直してみると自己炎症の概念に関連のある項目がすっぽり抜けている。
家族性地中海熱という病名は知っていたはずなのに・・・
最近この雑誌の出版元が自己破産したという事を知った。
昨年某誌からクイズの出題を求められ原稿を送ったがその後何の連絡もない。
まさか・・・

畢生の原稿没で宙に浮き 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする