#朝の一仕事 下旬に健診へ行く保育園の下見に行った。近所に小児科と耳鼻科のクリニックが有る。どちらの先生も忙しいので園医の依頼を受けることができなかったようだ。私は非常勤の先生が外来をしている曜日に健診をしている。定年後の再雇用でも常勤なので外出の届を出している。
#今日の予定 午前外来。午後フリーなので昼休みに振り込み等で郵便局へ行く。20円切手を買うつもりだ。額面62円の記念切手シートが出て来たので1円切手(シール切手を持っている)を2枚足して封書料金84円とする。
#川柳 月末の句会の宿題の習作中。締め切りは27日なのでまだ余裕が有る。公募川柳にチャレンジしている。定型遵守で口調の良い明るい句を作るよう努力している。オンラインで応募できるものとはがき限定のものの比率が逆転したようだ(将来「郵便はがき」は使われなくなる?)。
#通信教育 昔統計の通信教育を受けたことがある。テクストを読み月一回修了問題が出題され回答は郵便で送った。文章題の添削を受けた記憶がある。答案には質問欄がありeffect sizeについての質問に丁寧な回答を得たことを覚えている。多分6割くらいの成績で合格できると思うが修了者には統計主事の資格が認定された。これは教養で統計学を履修したのと同等の資格だ。
#e-learning 昨日からgaccoで「社会人のためのデータサイエンス入門」のコースが始まり第1週の学習を終えた。修了テストはMCQで三回まで回答できる。通信教育との大きな違いはリアルタイムで受講生同士の討論ができることと試験の採点が即時であることだ。イギリスのFuture Learnでは修了に講義後のMCQ合格があるのは同じだが解答の回数は無制限で筆記の課題があり回答を受講生同士でPeer Reviewすることが要求された。Dundee大学の抗生剤StewardshipとCape Town大学のInclusive Educationの2つの6週間のコースを修了した。
通添で発想の良さ褒められる
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます