ようさんの山物語(ブログ版)

山遊び人ようさんの山行記録

水浴び、水浴び、たまに歩き、そして雪風呂

山行偵察などなど・・・

2010年01月25日 | その他
2010年1月24日(日)

天候:ピーカン

23日はほぼ完休しておりまして、2日もお休みはもったいない!
じっとしてはいないわたくし(汗)
ということで、とある場所の滑るところを開拓しようと行きましたが、
激パウと皆が叫ぶ中、さっぱり雪が・・・
とりあえず目星をつけたお山の入山場所の偵察をしました。
雪が少ない→結構冷え込んでる→んんっこれは=??
ということで、スキーを履いて林道をとぼとぼ。
最初は唐松の枝とか邪魔でしたが、段々きれいになってきました。
しかし、雪は堅いです。。。


カリカリの林道

堰堤に出ると、ありました!!凍った壁が。。。


堰堤その1(15m)


堰堤その2(5m)

これは期待出来るぞ!とスキーはずして最初の滝へ。
ちょこっと氷結甘いが登れないことないか!?


F1(5m)


F1横のルンゼ

早速、来週この上部偵察がてら行ってきまーす!!
明日から学会参加で東京出張!たまには濁った空気もいいね。

私の理想:登はん(クライミング)継続スキー

まあ、登りもクライミング技術使って登って、下りはスキーで楽々下りる!
山ヤたる者こうでなければと思うのです。
数は少ないですが、これを実践している人は私の羨望の眼差し・・・あの人とあの人とか?
近年はスキーばかりでしたので、またクライミングも少しやっていこうかと
思う今日この頃です。