★ベトナム・ハノイは「こんなとこ」★

コネなし、金なし、能力なし。50を過ぎて、単身ハノイで会社を作り10年目。毎日「こんなふうに」すごしています。

ベトナムハノイの「かっこいいバイクシリーズ」

2023-09-06 15:54:44 | ベトナム・ハノイ

 昨夜、「相棒ミッ」の夜の散歩の後半、近在のお寺までの散歩の後、アパートに帰ってくると

いつもの道端駐車場に「見慣れないバイク」が置いてあった。

ベトナムでは「今までビンテージ風な渋いバイクを何度も見てきた」気が付けば「写真に撮り」

ブログに上げてきたが? 昨晩見てバイクは「今まで見たことの無いタイプだった」

SIMSONとは ウキペディアに依れば

英語から翻訳-ジムソンは、銃器、自動車、自転車、オートバイ、モペットを製造したドイツの会社でした。
第三帝国の下で、工場はユダヤ人のシンプソン一家から引き継がれ、ナチスと後に共産主義者の管理下で何度か改名されました。
シムソンの名前は、旧ドイツ民主共和国の工場で生産されたモペットのブランド名として再導入されました。
 
1856年創業 2003年廃業 のドイツの会社

だそうだ、知らなかった。

見た感じ「古そうなバイクだが、かっこいいビンテージ風なバイクであった」

ベトナムの「かっこいいバイク」まだまだ「奥が深そうである」

単機統であまり大きくなないエンジのようだ。

大きさも小ぶりなバイクである。

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ベトナムハノイの「すごい国... | トップ | ベトナムハノイの「バイクで... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ベトナム・ハノイ」カテゴリの最新記事