スマイル・ファインダー

写真を大切にしたい。撮影に関する諸々のことを書いています。

盛夏

2011年08月13日 | Weblog

CONTAX G2  45mm  絞りf5.6   オート  ISO400

夏真っ盛りで毎日暑い日が続いています。
でも、北国ではもう夏は終盤です。

良い夏の思い出をの残せたでしょうか?。


にほんブログ村 写真ブログ 銀塩写真へ


ある写真雑誌で「カメラマンにとっての感動って何!?」という特集を組んでいました。
感動ですか・・?。

風景派のカメラマンさんは、美しい風景にめぐり合ったときと答えていましたが、
スナップ派のカメラマンさんは少し困っていましたね。

被写体である人には喜怒哀楽があるわけですから、その全てが感動の対象となるはず。
でもそれを具体的に答えるとなると難儀な気がします。

あるスナップ派のカメラマンさんの「日々の出来事で、自分が想定したレベル以上のことが全て感動だ。」と言ったことが抽象的ですが、私にとってもわかりやすい説明でしたね。


シルエット

2011年08月09日 | Weblog

CONTAX G2  45mm  絞りf2.8   オート  ISO400

たくさん食べてね。

にほんブログ村 写真ブログ 銀塩写真へ

審査制の写真サイトに応募していますが、相変わらず苦戦を強いられています。

世界の審査制写真サイトといえば
1x.com
fineart-portugal.com
imagephoto.org

知っている範囲でもこのくらいあります。

1x.comは 4枚くらいの応募で、無料会員はこれ以上応募できませんとオミット。
もちろん応募写真は全てリジェクトされてしまいました。

fineart-portugal.com は途中から審査が厳しくなったのか不承認の連続で、今はそのペナルティのため
暫く応募できないでいます。

あとはもう imagephoto.org に期待するしかないですね。トホホです。


街角シアター

2011年07月22日 | Weblog

CONTAX G2  28mm  絞りf5.6   オート  ISO400

16mm映写機による「忍たま」の上映です。

ところで映画館では、23日から「忍たま乱太郎」の実写版が上映になります。
原作では登場人物の個性が強烈ですから、どうなることやら・・。
たとえば女装好きの先生とか・・?。

にほんブログ村 写真ブログ 銀塩写真へ


Under the Bridge

2011年07月18日 | Weblog

CONTAX G2  45mm  絞りf4   オート  ISO400

陸橋の下でみかけた、ある光景・・。


にほんブログ村 写真ブログ 銀塩写真へ


@pref_iwate
女子サッカー日本代表(なでしこジャパン)、優勝おめでとうございます!岩手県出身の岩清水選手を始め選手の皆様、感動をありがとうございます。

※岩手県の公式twitterのツィートをそのまま引用しました。

あの延長戦終了間際、相手のシュートを捨て身で防いだ、岩清水選手の活躍も印象に残りました。
まさに千金のレッドカードでした。

ファミリー

2011年07月14日 | Weblog

CONTAX G2  45mm  絞りf5.6   オート  ISO400

ちょっと悲しそうな写真ですが、ご安心ください。

これから祭りの晴れ舞台に登場です。

にほんブログ村 写真ブログ 銀塩写真へ


震災の影響でしょうか、ニコンのD700が手に入らないのですね。
どこでも納期2ヶ月とか、8月末でないと手に入らないとか書かれています。

被災した宮城県にはニコンのデジ一眼の工場がありますし、ソニーの工場もあります。
まあカメラボディだけでなく、イメージセンサーまで被災したとは考えすぎでしょうか。