スマイル・ファインダー

写真を大切にしたい。撮影に関する諸々のことを書いています。

振る舞い

2011年04月28日 | Weblog

CONTAX T3  35mm  プログラムオート  ISO400

商店街で行われた、餅の振る舞いです。
やっと心に灯がともったような、幸せなひとときでした。


にほんブログ村 写真ブログ 銀塩写真へ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北国の春

2011年04月25日 | Weblog

CONTAX G2  45mm  絞りF5.6  オート  ISO400

公園で流れていた「北国の春」。
桜はまだだけれど、春は着実にやってきています。

第5回 いしがきの上ミュージックフェスティバル(いしうすvol.5)

にほんブログ村 写真ブログ 銀塩写真へ


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

材木町よ市

2011年04月21日 | Weblog

CONTAX T3  35mm  プログラムオート  ISO400

盛岡市材木町で毎週土曜日に開催される恒例のよ市。

今年は震災による自粛ムードで開催が危ぶまれましたが、予定通り開催されています。

いつもは初回の始まりに餅つきが行われるのですが、今回は黙祷で始まりました。


にほんブログ村 写真ブログ 銀塩写真へ



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

停電の朝

2011年04月18日 | Weblog

PENTAX superA  100mm  絞り5.6 オート  ISO400

停電の中、交通整理お疲れ様です。


こちらでは震災の際に数日、そして余震で約1日停電になりました。
停電になったらとても生活できないだろうと思っていたのですが、なんとか乗り切ることができました。

今回の教訓として学んだのが、停電してもなんとか生活ができるという事。
そしてこれまでがたいへんにエネルギーを消費する生活だったということを再認識しました。

またエネルギーを大量に消費する生活・社会に戻ってしまうのでしょうか。
そうではいけないと思いますが・・。


にほんブログ村 写真ブログ 銀塩写真へ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秘密基地

2011年04月15日 | Weblog

PENTAX superA  35mm  絞り5.6 オート  ISO400

桜の木につくられた秘密基地。

こちらでは桜の開花はまだ先ですが、津波で大被害があった沿岸のほうでは、
内陸より一足先に桜前線が南下しています。

避難所で花見を企画しているところあるようですよ。
被災地に咲く華麗な桜の花。被災者のみなさんの心を癒してほしいですね。


にほんブログ村 写真ブログ 銀塩写真へ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あれから1ヶ月

2011年04月11日 | Weblog

大震災からちょうど1ヶ月経ちました。

各地で懸命の復旧作業が続いていますが、震災の残した爪痕はあまりにも大きいです。

しばらくの辛抱です。

頑張れ日本。



にほんブログ村 写真ブログ 銀塩写真へ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

改札口

2011年04月08日 | Weblog

CONTAX G2  45mm  絞りF5.6  オート  ISO400

順調に復旧していた、東北新幹線と東北本線の在来線でしたが、4月7日深夜の余震で、また振り出しに戻ってしまいました。

※この写真は3月に撮りました。


にほんブログ村 写真ブログ 銀塩写真へ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新聞

2011年04月03日 | Weblog

CONTAX G2  45mm  絞りF5.6  オート  ISO400

新聞を読むたびに、胸が痛みます。

4月5日加筆
どうやら地震の余波で、私が加入している電話・インターネット回線を使える時間に制約が出てしまった。
まあ詳しくは書けないが、電話会社の工事待ちなのだ。
その電話会社も被害の甚大な沿岸の復旧に総力を挙げているようで、しばらくは我慢だ。

考えてみれば沿岸の避難所生活の方々は、基本的にネットとは無縁の状態になっているのだろう。
また住宅の損壊をまぬがれても、いまだに停電、あるいは電話(インターネット)回線が不通のところがたくさんある。
その方々はネット難民のというか、インターネットから情報を得られないので、著しい情報格差が発生しているはずだ。

今回の大震災で感じたことは、被災すれば短期間でもあるいは長期間にわたってインターネットにつながらなくなってしまう事である。

だからこそ、不完全ながらインターネットにつながる身として、沿岸の方々の声を発信しなければと考える今日この頃である。


にほんブログ村 写真ブログ 銀塩写真へ

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする