ムジカ公式ブログ MUSICA Official weblog

オーディオと音楽とすこしマニアック。 MUSICA are a new Hi-Fi brand from Japan.

パッシブアッテネーター・キット発売!vol.5

2019-03-09 | オーディオ部品のうんちく

『パッシブアッテネーター・キット発売!vol.4』の続きです。

パッシブアッテネータをノイズから守るためにシールドをするのですが

シールドにも色々あり、

適切なシールドを行わないと十分な効果が得られません。

パッシブアッテネータに影響を及ぼすノイズといえば、

まずは電波が考えられます。

テレビやラジオ、スマホ、wifi等、

空中には無数の電波が飛んでいます。

これらの大半は極弱い電波で音質に悪影響を与える程ではありません。

むしろ身近なパソコンやエアコン、

太陽光発電用のインバータから発生するノイズの方が

オーディオシステムに悪影響を与えることが多いのです。

これらのノイズは比較的周波数が低いものが多く

周波数が固定されておらず、

発生源が近いため電界強度が強いという特徴があります。

こういったノイズは対策しにくいノイズの代表で

フェライトコアを使用した簡易なノイズフィルター程度では

ほとんど効果はありません。

唯一の対策は完璧に密閉されたシールドボックスに入れることですが

十分に大きなシールドボックスに入れないと

音が詰まって聴こえます。

ところが大きなシールドボックスは高価ですので

結果として使いにくいものになってしまうのです。

次回に続きます。


今日は上石津アマチュア無線クラブのメンバーと

上石津町内をくまなくカバーする中継局を設置する場所探しに行きました。



写真は一之瀬地区にある標高450mの山頂からの景色です。

岐阜市方面の見晴らしは最高でした!


『パッシブアッテネーター・キット』発売!



att64に使用されているパッシブアッテネーターをキット化しました。

もちろん、入出力のRCAジャックも半田付け済みでそのままでも使用可能です。




3極管5703使用 真空管バッファアンプキット発売!(限定20セット)



真空管はパトリオットミサイルを生産しているアメリカのレイセオン社の3極管で5703という真空管です。



基盤は完成品です。基盤には電源ジャックや入出力のRCAジャックも接続済みで、電源アダプターも付属しています。



販売は YAHOOショップで行っています。価格は¥10,000(税別)です。







詳細は後日このブログで!



≪英国 CELESTION社 フルレンジユニット 値下げ≫



¥2980(税込)限定100ケ

イギリス・CELESTION社のネオジウムマグネットを使用した

スピーカーユニットAN3510を値下げしました。

直径88mm。 周波数特性は98Hz~18.5KHzと非常に広帯域です。

あと30ケになりました!

詳細はこちら 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする