お昼は1時がちょうど良い

在宅療養生活で見たこと、思ったこと、を伝えます。

MUSIC 14

2016年05月23日 | MUSIC
< 昨日は満月 > こじつけっぽいですがこの曲(インスツルメンタル版) . . . 本文を読む
コメント

MUSIC 13

2016年05月09日 | MUSIC
< ゆったり気分で眠りに > タイトルそのままの曲です . . . 本文を読む
コメント

MUSIC 12

2016年05月01日 | MUSIC
< 今日は5月1日 > という事でこの曲。1971年公開の英国映画の挿入歌でした。 . . . 本文を読む
コメント

日記 110

2016年04月30日 | MUSIC
< 私と音楽 > 以前にも記しましたが、私は中学まで音楽の授業が嫌いでした。それが高校時代の友人の影響でギターを始めたことから一転して大好きな趣味になりました。 気の合った仲間でバンドを組もうという事になり練習を幾らかしたところで頓挫しましたけど。私の受け持ちは、ドラムスとリードギターです。 ドラムスを自宅で練習していたら、あまりの音の大きさに近所迷惑となり友人の知り合いから購入したも . . . 本文を読む
コメント

日記 109

2016年04月29日 | MUSIC
< CD > ついにCDプレイヤーのリモコンが壊れました。 使っていたのは「CDウォークマン」です。ポータブルCDプレイヤーはこれで4台目。コンポもあったけど、壊れたのを機に処分しました。寝転んでヘッドフォンで聴くのが好きなので。 最初はどこのメーカーかわからないような千円位のを試しに使っていましたが、やはりそれなりに早めに壊れました。 2台目は、今は作っていないのですがパナソニック . . . 本文を読む
コメント

MUSIC 11

2016年04月22日 | MUSIC
< ブロードウェイでも公演されていました > 親しみ易いメロディー。一度聴いたら忘れられません。 . . . 本文を読む
コメント

MUSIC 10

2016年04月03日 | MUSIC
< 最初の16節 > 「いい曲は最初の16節で決まる」とは誰かの至言ですが、この曲もまさにそうだと思います。 【 音量 注意 】 . . . 本文を読む
コメント

MUSIC 9

2016年03月26日 | MUSIC
< 懐かしの曲 > 高校時代、新聞配達から帰ってきて朝食を摂っている時に聞いていた曲。 当時のテレビ放送の時間枠は深夜・早朝は放送していませんでした。これはあるテレビ局の7:00少し前の放送テストパターンのB.G.M.に使われていた曲です。その時はヴェンチャーズヴアージョンでした。 こちらはオリジナル . . . 本文を読む
コメント

MUSIC 8

2016年03月21日 | MUSIC
< 久しぶりに > 久しぶりに月が青く綺麗だったので… 【 音量 注意 】 . . . 本文を読む
コメント

MUSIC 7

2016年03月13日 | MUSIC
小学生、母子寮時代、日曜日の夜はお姉さん方のお気に入りの番組、牛乳石鹸提供「シャボン玉ホリデー」を一緒に見ていました。 番組のエンディングテーマがこれ。当時歌っていたのはザ・ピーナツ。 . . . 本文を読む
コメント