お昼は1時がちょうど良い

在宅療養生活で見たこと、思ったこと、を伝えます。

日記 501

2017年08月04日 | 日記
< とかく部活は… >


とかく部活はお金がかかりますよ。それも規則でどこかの部活に所属しなければならない。「帰宅部」は認めない。


「帰宅部」を認めると、問題行動を起こす生徒が出るからみたい。


運動部だと、子供が小学生の時に地域の少年野球のチームに参加した事がありあます。一時的でしたけど。用具を揃えるだけでも万単位のお金が必要。


試合で遠征だとか、その費用。特に野球は泥・砂にまみれて洗濯が一苦労。


運動しない文化部、その中でも吹奏楽部だと、楽器は学校の備品を使っても「リード」は自分もち。これが半年か1年に1セット約1万円。自費です。


学生たちが様々な部活に打ち込んでいる姿を華々しく紹介しているその裏では父兄の多大な負担がのしかかっていることは紹介されません。


経済的な負担が少なからず発生し、マイナスのイメージを与えてしまうからでしょうか。


真実を伝える事は殆どありません。


珍しく本当の事を書いた記事がありました。


↓  参考資料


"サングラス"を禁止する甲子園の時代錯誤

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 日記 500 | トップ | お題「タクシーでイライラし... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。