お昼は1時がちょうど良い

在宅療養生活で見たこと、思ったこと、を伝えます。

日記 570

2017年10月23日 | 日記
< 使ってみました >


それは、Bluetoothスピーカー。10日ほど経過。


スマホの音楽配信サービスの音を、本格的なオーディオに近づけたスピーカー。もちろんケーブルはありません。持ち運びが簡単。


スマホ単体の音では物足りなさを感じ、値段もそこそこ(1万円以内)なものを見つけました。


量販店の店員さんのオススメもあって、その機種を購入した次第。


店の中のデモ用だとチョット「大丈夫かな」と思いましたが、自宅で使ってみたらこれがどうして、なかなかいい感じ。


主に食事の時とコーヒータイムに使っていて、生活の質が向上した感があります。


なにやら、ファミレスか喫茶店にいる感じが良いですね。


Bluetooth のヘッドホンはイマイチで、買取に出してしまい、こんなものかな? と思っていたところ、スピーカーは想像以上の音質に感激。


特に低音はバスレフ式なので、単体としては500mlのペットボトルほどの大きさにも関わらず、かなり重低音が効きますし、ちゃんとステレオになっています。


おまけに、防水、防塵なので屋外活動、例えばバーベキューの時などにもどうぞと説明書にありました。


世の中進んでいますね。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 日記 569 | トップ | 日記 571 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。