< 変です >
変ですねぇ。
ANNのテレビニュースには日本支部の見解として、「輸血を拒否するよう誰かに強制することはない」とのテロップが流れていました。
私が現役の時は輸血をしたら「排斥」ですよ。との認識が一致して信者間に浸透していましたから。
それとも変更されたのでしょうか。
因みに「排斥」というのはこの組織の専門用語で、一般的にいうなら「破門」ということになり、それが怖くて輸血拒否している信者もいるんですけど。
「排斥」されれば楽園の希望が絶たれるというJWにとっては致命的な処分なのです。しかも、会話や挨拶さえできないというオマケ付き。
私は「断絶」という、一般的な言葉で言うなら「自己都合により退職」みたいな形で辞めましたから排斥ではないです。