< 今日の雲 >今日は風速が1mと、ほぼ無風ではありましたが、それでも空気の流れはあり、雲は風に流されていました。その空気の流れに敢えて抵抗するかのように、1本の白い筋が。角度で言うと直角。これがケムトレイルの散布の仕方。つまり、明確な意図を持って撒いている。周囲の雲とは動きが違うので一目瞭然。例えるなら、ベタ凪の水面に潜水艦が潜望鏡がを出して航行しているようなもの。それは目立ちますよ。という事で . . . 本文を読む
< そう思います >私が移住したいのは、軽井沢。昨年の春、週1回の割合で星野温泉に行っていました。そこで感じたのは、ここに住めたらなぁと(療養が捗りそうな気がして)。今の家を売って、住み替えられるかなぁなどと妄想に耽る。先ず、空気の質が違います。爽やか。海抜は980mくらい。樹木がまた違う。こちらは杉ばかりですが、軽井沢は広葉樹、落葉樹が多いので花粉が気にならない。一方で、課題も。私なりの課題です . . . 本文を読む
< なるほどね >こういう視点があったとは。gooの記事、特に「3」の『人に説明してもらわないと満足できない人たち』と「4」は、なるほどと思わせる部分で、私には新鮮な視点で、興味深く読みました。 ↓gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/president/business/president_42200 . . . 本文を読む
< ほらね >「ほらね」と言いたくなる程の電力事情。と言うのも、自家用車の脱ガソリン化で、電気自動車を推進する動きがあります。現状を見れば、車を充電する余裕なんてありません。今は台数が少ないから問題ないけど、発電所が逼迫しないことが確定したら、進めれば良いのではないでしょうか。ある説によれば、脱ガソリンは欧州自動車メーカーがその地位を上げ、世界のリーダーになりたくて電気自動車を勧めているそうです。 . . . 本文を読む
< 前回は >前回は困ったことがありました。それは普段買い物に行くスーパーで、一部の商品が品薄、もしくは欠品になったことです。消費者心理として、買いだめに走るのはわかりますが、今回はそんな事がないように願っているばかり。 ↓gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/doctortrust/life/doctortrust-20210107120952 . . . 本文を読む
< OMR >その昔仕事で使っていました。40年程前の事。注文の9割はOMRで処理していました。当時はその読み込み速度に感嘆していたものです。大量データの処理には打って付けですね。読み込む前には、風圧でゴミや消しゴムカスを吹き飛ばすように、機械内には送風機が内蔵されています。それでも誤読はありました。鉛筆の芯のカス、その他がコロコロ転がってしまうんです。一応ソフトウエアで、変な数字が出 . . . 本文を読む
< あるある >夜中ではないけど、就寝中に起こることがあります。起きそうな前兆というのもあり、このままでは腓返りしそうという時は、元の姿勢に戻り、そのまま硬直状態で数分我慢しているのが一番(自分流)。専門家の見解はこうです。 ↓gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/hc_nikkangendai/life/hc_nikkangendai-2757 . . . 本文を読む
< 生徒の人数 >あまり意味はないのですが、高校の時のクラスは生徒46人でした。担任と合わせると赤穂浪士と同じ四十七人だったので。その頃は今よりも生徒の数が多かったと思います。中学の時は学年が7クラス。小学校の時は6クラスといった具合。今、地元の小学校は学年で1クラスか2クラスという少子化です。 ↓gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/sanke . . . 本文を読む
< モヤモヤ >それはモヤモヤしますよね。代価を払う事で期待もします。まさか期待外れなんて、予想もしていなかったでしょう。記事を読むと、ある意味怖い部分も出てきます。私は一時期、市から家事・炊事についてヘルパー派遣の了承が出ていましたが、同様の理由(怖い)で断りました。 ↓gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/moneypost/life/mon . . . 本文を読む
< 野口さん >以前、野口さんの著書を購入して読んだ事があります。戦中から戦後、現代に至る経済的な問題を的確に指摘し、読了感が良かったです。今は一橋の名誉教授なんですね。 ↓gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/reuters/business/reuters-20210102003 . . . 本文を読む