花と野菜とスケッチブック

春夏秋冬・花と野菜とスケッチとそして人と一緒に・・・

小正月めでたいな

2010-02-25 11:18:04 | 家族

慌しい2月が過ぎようとしている。
1つの区切りとして、長男の結婚式を2月13日に行った。
1昨年5月5日に入籍し、内孫夏海の誕生、お嫁さんの仕事復帰等々
あっと言う間に月日が流れた。

4人の息子最後の締め、長男の結婚式だ。
東京から四男家族、茨城から私の弟も来てくれて、
親戚友人知人の前で晴れて夫婦と認めていただいた。
2人で作った生い立ちのスライドに泣いたり笑ったり・・・

家族が久しぶりに集って想い出もできた。
兄弟一家で湯沢の犬っこ祭にでかけたり・・・
家の周りの雪壁に息子達が穴を開け、ろうそくをみんなで灯し
我が家の一夜の雪祭を楽しんだ。

東京のいとことはめったに会えない、秋田の孫達。
すっかりお姉ちゃんになりきっていたせいか、
別れ際には大粒の涙をながして、さよならしていた。
もらい泣きの大人たち・・・
7人の孫に囲まれて、幸せを噛み締めた数日だった。

寒い小正月が過ぎれば春はもうすぐそこ。
今日の陽射しは確実に雪を融かしていく。
            
            

                     



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
まあ、素敵!! (otomechan)
2010-02-25 14:56:48
おめでとうございます。良かったですね。すこ~~し、肩の荷が下りたことでしょう。

雪とろうそく、自宅でこんな素敵な遊びが出来るなんて、信じられない!!素敵!! 

こちらも例年より寒い日が続きましたが、畑に菜の花が咲いています。枝垂れ梅もそろそろ終わりです。

日本って結構広いじゃない?って感じますね。

返信する
おめでとうございます (菜摘)
2010-02-25 14:59:33
こんにちは、風花さん。

お忙しかったんですね、どうされたのかな~と。
杞憂で終わりホッとしています。

けじめ、やはり私も考えているんですよ。
次男達はフランスで結婚式を挙げてきましたが披露宴らしき事した方が良いかな~なんて。
尤も内祝いも返してしまったので食事会程度になるのですが・・一考しましょう。

残雪はまだこんなに?
今日は全国的にポカポカ陽気、これまた異常かな~と感じますよ。
春はもうすぐ、でも冬もまだ居座るからお身体に留意なさって下さいね。
返信する
otomechan (風花)
2010-02-26 09:44:44
ありがとうございます。
やっと一段落して日常に戻りました。
今日も明日も雨で積もった雪が少しずつ沈んでいくのがわかります。
そちらは、暖かなんですねえ!
満開の梅、青空。北国の5月です。

絵本の件、あまり意識しなくても良いのでしょうね。
考えすぎないようにします。

さあ今日はフィギア・フリー楽しみですね。
真央ちゃん頑張れ!応援しましょうね!
返信する
菜摘さん (風花)
2010-02-26 10:04:58
本番までが何かと気がせくものですね。
1つ肩の荷がおりたといったところです。
地域の中でお世話になって生きて行く2人なので、どんな形でも良かったのですが、皆さんに知っていただきたかったというところでしょうか・・・

幸せな家庭を築いてくれる事が何よりですね。

写真の雪壁がずいぶん崩れました。
今日も明日も雨ですよ。
でも、もう一度くらいは、寒さが戻るかもしれませんね。
菜摘さんも、体に気をつけてね



返信する

コメントを投稿