子と共に育つ親・・・のたわごと

3人の子供に日々笑いを躾られている母・・・そんな私の独り言。
足跡残していってくださると嬉しいですわ♪

おこしやす♪

初めての方は  おこしやす♪ ~記事の前に~をお読みくださいませ。 時々更新しております♪

阪神大震災経験則

震災時の対応について、【阪神大震災経験者の方の経験則】を乗せております。良ければご参考まで。

おばあちゃんとお迎え

2006-05-24 23:57:36 | 保育園



今日は祖父母が夕方家に食材を持って来てくれた。

母がちょうど家に着いたところだったので、

祖父に家を任せ、祖母と一緒に車で娘を迎えに行くことに。





・・・





保育園到着。


教室の前に着くと、気付いた先生が


先生:「みーちゃん、おかあさんよ。」





娘:ヽ(゜∀゜)ノオバアチャン?




娘:(∇≦((≧∇≦))≧∇)) 




娘:「あ~、あぃ~」

と、何だか分からない奇声を発しつつ、


自分の引き出しからリュックを引っつかみ、

さらにはビニールのバックをフックから外し、

こっちへまっしぐら。


娘:三(ノ^Д^)ノ




・・・





母:Σ(゜Д゜;o)


やはりおばあちゃん効果は絶大だ!




・・・




教室の外に出た先生と娘。2人で挨拶。

先生&娘:「ご挨拶しましょ、先生、さよ~なら♪」


母&祖母:「ありがとうございました。」


帰りの挨拶を済ませたところで、

娘が靴下と靴を履く。




娘は靴下を履こうと

すのこの上に座り、




・・・



娘:(¬。¬)チラッ……


すぐそばで、さっきとは違う先生がしゃがんでいるのを発見♪

しかも担任の先生の1人だった。


娘:ヽ(^▽^ゞ♪ 先生の方を見て・・・





娘:「おかあさんとな、おばあちゃんがきたねん。」



・・・



先生:他の子に気をとられているのと、

   娘が斜め後ろにいるせいか気付かず。




・・・





娘:「あんな~。おかあさんと、おばあちゃんがきたねん。」



・・・



先生:やっぱり気付かない様子。





娘: ̄O ̄)ノ



娘:せんせ~



娘:おかあさんと、おばあちゃんがきたねん。




・・・



先生:完全に他の子に気がいって、娘には無反応。





どうも先生は忙しい様子。(^o^;




母:「そうやな、今日はおばあちゃんも来てくれたな。」


母:「先生も忙しいみたいやし、もう帰ろう。」


と、靴を履きそこを離れる。





・・・




祖母:「先生も、なんか言ってくれたらいいのに。」


母:「まあ、先生も忙しいみたいやしね。」





この保育園に来てから・・・帰りの挨拶をした後、

いや、もう帰ると分かってから?

先生によっては少々素っ気ない気がするのも事実だ。

先生も忙しいし仕方のないことだと思うのだが。






祖母:「ところで○○○(娘の名)って・・・」



母:(゜Д゜)?



・・・





・・・・・





祖母:「なんで帰るまでにこんなに時間がかかるの?





母:┐(  ̄ー ̄)┌サァ?ナンデナンダロ?



いつも迎えに行っている私の方が知りたい。