最近帰ってくると、
娘:「ほら、みてぇ~♪みい、」
娘:(o≧∇)o
娘:
「とけいも けいたいも あるねん♪」
母:「えっ?また先生に作ってもらったん?」
娘:「うんっ♪」
娘:(
*´∇`
*)うふ♪.*:・'゜
保育園で先生に紙の腕時計と携帯電話を作ってもらい、
しょっちゅう新しいのを持って帰ってくる娘。
・・・
翌朝。
またその時計をして行く。
母、先生と時計の話になった。
先生:「な、みっちゃん。」
先生:「みっちゃんが一番初めに、」
先生:「『とけい つくって』って言うんですよ。」
先生:「それからみんながそれ聞いて、」
先生:「『つくって、つくって』って・・・。」
・・・
先生:「な、もうみっちゃんが」
先生:
「流行の最先端やねんな♪」
先生:(^艸^
*)
ちょっと厚めの紙で腕時計を書き、
ハサミで切り抜く、結構な手間だ。
クラスの子、全員ではないが先生も大変だろう。
きっと先生
・・・
・・・・・
娘がまた言い出すんじゃないかと
ドキドキしながら登園されているのでは?
ちなみに今日は
・・・
・・・・・
娘が登園した時、既に作り始めていた先生。
娘は持って帰らなかったが。
![](http://blog.with2.net/img/banner_02.gif)
(
http://blog.with2.net/link.php?255875)