子と共に育つ親・・・のたわごと

3人の子供に日々笑いを躾られている母・・・そんな私の独り言。
足跡残していってくださると嬉しいですわ♪

おこしやす♪

初めての方は  おこしやす♪ ~記事の前に~をお読みくださいませ。 時々更新しております♪

阪神大震災経験則

震災時の対応について、【阪神大震災経験者の方の経験則】を乗せております。良ければご参考まで。

娘の『おてがみ』

2009-05-17 23:00:00 | ちょっとええ話



息子が入院中、


母は家に帰ってお風呂に入っていた。



火曜日は父にお昼から休んでもらって

夕方保育園から帰った娘と入浴。


お風呂に入る前から大急ぎで

病院へ持って行くものを用意していると、


娘:「おかあさん、のーと やぶって。」

母:「何?1枚だけいるの?」


と、娘に1枚破って渡すと

なにやら書き始めた。


娘:「みたら あかんで。」


と娘は言い、書き終わったら

2つに折って玄関から外へ。


母は黙々と作業中。


娘はすぐに戻ってきて、


娘:「ゆうびん きてるで。」


母:「そう?」


娘:「『てがみ』やで。」


娘:なんか、こどもが かいたみたい。


娘:「おかあさん、とって。」



母:「いや、お母さんお風呂洗う時にズボン脱いだし、」


母:「みい、取って来てくれへん?」



娘:もぉ~。



と不満そうだったが家のポストに取りに行く娘。




娘:「ほら。」


娘:(*゜0゜)ノロ


と渡してくれたのはやはり、


先ほど切り離したノートの1ページ。



そこには、











・・・










・・・・・













おかあさんへ


いつも あさおの おせわ ありが

とう!


        みいより




と書いてあった。



母:「これ、書いてくれたん?」


母:「ありがとう。」


母:「みいも、いつもおりこうさんに」


母:「してくれて、ありがとうな。」




それを聞いた娘は、


ちょっとはにかんだ様子で照れていた。



そんな娘も入院初日の晩は、
泊まるつもりだったらしく、
父と帰ると知るなり大泣き。

ずっと一緒にいると言い張り、
エレベーターに乗るまでずっと
娘:「おかあさぁ~ん」
娘:。・゜・(´口`゜)゜・゜・。
という声が病棟に響き渡っていた。