子と共に育つ親・・・のたわごと

3人の子供に日々笑いを躾られている母・・・そんな私の独り言。
足跡残していってくださると嬉しいですわ♪

おこしやす♪

初めての方は  おこしやす♪ ~記事の前に~をお読みくださいませ。 時々更新しております♪

阪神大震災経験則

震災時の対応について、【阪神大震災経験者の方の経験則】を乗せております。良ければご参考まで。

1年生になったのだが

2013-05-29 22:48:34 | KIDSのネタ




みなさま、こんばんは。


しまです。



今日は私のお誕生日でございます。




めでたいのかは微妙ですが、


皆様に祝っていただけるのは大歓迎でございます。



さて、本題に。



もう2月の様子もなんなんで


あさおの入学ぐらいのお話を。



あさおは現在1年1組ライフを満喫中。



苗字が偏っているのか、なぜか



名簿で2番



入学式ではなんだか記念品を貰う係になっておりました。


さらに母が勘違いしていた為、




入学式の始まる10分前に到着。



というギリギリだった為に先生やら知り合いが心配しておりました・・・。



・・・



が、保育園の先生のお墨付きを貰うほど度胸の据わったあさお。


卒園の証書を貰う時のように落ち着いてこなしておりました。



その後のあさおはというと、



我が家から学校までは登山のようなコースで、


下りて上って・・・30分以上の距離。


さらに校門から校舎までの傾斜がきつく、階段になっております。


みいの報告によると、



みい:あさおだけな、







みい:階段に座ってんねん。





まあ、それなりに頑張ってると思います。



お風呂であさお本人に聞いてみました。




誰が授業で一番怒られているのか?



ちゃんとしていないのか?と。






本人の申告によると一応、




ベスト3には入っておらず、



4番目になっておりました。