笑顔抱きしめ

小さな幸せの元を探して
身の回りのこと・大好きな木村拓哉さんのこと

乾季が終わって、歓喜の時期

2009-05-09 | 映画「ICWR」
「乾季が終わって、歓喜の時期ね。」っていうのは、今もらったお友達からのメール。
ほんとね。

今朝一番のお知らせが、”I come with the rain”のワールドプレミア。
5月27日に東京・TOHOシネマズ六本木ヒルズで。
で、上映会には、トラン・アン・ユン監督と拓哉君。ジョシュ・イさんが出席って
レッドカーペットを歩くのね。そして舞台挨拶。

”劇場には入れなくてもレッドカーペットを歩く拓哉君ならどうにか見えないか”
というのは、シャチホコ地区よりお江戸を望んでいるお友達の言葉だったんだけど
見たいよね。
その様子が、大阪、名古屋、福岡のシネコンに同時中継されるという。
名古屋の挨拶だったら、あそこよねってHPを見た。
一番大きなスクリーンの部屋が490ほどのシート。
拓哉君のファンだけでなく、イ・ビョンホンさんのファンもいるし、ジョシュさんも
嫌なお兄さん達も絡むだろうなぁ。
でも、やるまえから諦めたら参加できないよね。

それから、5月16日から発売される前売り券にも嬉しいお話。
3枚セットのトリプル券にはポスターが付いてくるって。
これね「3人の美しい男たちの特製ポスター3枚付き」って書いてあるの。

これをお知らせして仕事に行ったんだけど
今朝って、ズームインやめざましで映像があったのね。
しっかり外しました。
捕獲した方によると、
「怪我の様子を見てるのか上半身裸のShitaoの写真を撮ってる。」とか
「どこまで裸なんだろう。」って、危ない話もしてた。
「子どものお母さんの声も入ってた。」
「こちらはめざましは、7時台しかなかったけれど、6時台とか合ったらしいよ。」

もう、九十九さんで頭はいっぱいだったのに、土砂降りなんだから。

HPもオープン。
嬉しいの。ちゃんと、Shitaoがいる。
3人のポスターもあるし、予告の動画も見ることが出来る。

映画のHPだから当たり前といえば当たり前なんだけど、
ドラマのサイトでも、2046の時も寂しい思いをしたから、
こうやってShitaoが存在してくれることが凄く嬉しい。

ー・-・-・-・-

夕べのA-studioを見ました。
鶴瓶さんがゲストと関係のある場所に行ったり、親しい人に聞いた話がはさまれて、
それを見ながらのスタジオでの二人のトーク。
奇をてらわずに、話を聞く雰囲気でいいなぁ。
来週はヒロ君。
そして、再来週が拓哉君。

ドキドキ、ワクワクのスタートですね。

11日、スマスマ「同学年」
22日、A-studio
23日、「MR.BRAIN」第1話。
27日、「I come with the rain」ワールドプレミア
30日、「MR.BRAIN」第2話。
    「スマステ」ゲスト。

ドラマ「MR.BRAIN」のスタートまで、あと・・・15日。
映画「I come with the rain」の公開まで、あと・・・・・28日。

ー・-・--・

写真はかすみ草とカーネーションのアレンジフラワー。
かすみ草が雨って、こじつけのイメージで・・・。



グーパーウォーク1