笑顔抱きしめ

小さな幸せの元を探して
身の回りのこと・大好きな木村拓哉さんのこと

二人への駆け足、スピードアップ。

2009-05-15 | 映画「ICWR」
今日、試写会についての発表があった。
最初に教えていただいたのは、今日の朝刊。
東海テレビからの告知で合った。
予想通りの名古屋ベイシティ。
はがきでの応募。
で、200名ってあった。あそこの一番大きな部屋は約490ほどの席。
これは、1名の当選で2名が参加できるんだろうか?

その他の、東京(六本木ヒルズ)大阪(なんば)福岡(TOHOシネマズ)
それぞれに応募方法が違うし、〆切も違う。
お江戸には、当然舞台挨拶の文字かある。

4会場とも、7時開始になってる。
だとすると、お江戸の会場から生放送のような状態で映像が来るんだろうか?
とにかく、どこの会場も
少しでも多くの拓哉君大好きの仲間が参加できますように・・・のんのん。

昨日、「サカス」とか「女神の・・・」とか
こちらにはない番組でMR.BRAINの映像が流れた。
様子は、お友達が伝えてくれたけれど、ひるおびも12時からのシャチホコ地区
いいな、いいな、いいな・・・です。

なんて思いながらテレビ誌をみてたら「サカス」の文字
田中さんの名前まであって、エーッこっちでもあるってびっくりした。
でも、よーく見返したら、見てたのはTVstationの関東版。

そうだった、関東版。合って当たり前ですね。
でも、こうやってみると、”いいなぁ”が増えていく。
テレビ誌が買えるのは嬉しいけれど、ね。

そう、このTVstation、今週買ったテレビ誌の中でも1番素敵。
紙質がもっと良ければ言うこと無い。
4ページのグラビア。

白いTシャツに黒と白のギンガムチェックのベスト、ストライプのパンツ。
スッキリとした装いに、キンちゃんのヘアメイク。
七三ならぬ八二いえ、九十九で九一ぐらいのところで前髪をわけ
長くふんわりと前に、そして、左側は小さく編んで留めてあるの。

女顔って言われてたけれど、ほんと、美人さんです。

スリーピースのしたにパジャマ。
やっぱり着心地は良くないんだ(笑)

中の見開きのMR.BRAINの紹介ページ。
九十九っちの研究室って、ほんと、”科学”の部屋の雰囲気がします。

今、買ってきたばかりのTV JAPAN.
表紙に拓哉君がいて、こちらを優しく見ています。
MR.BRAIN関係ではこれが表紙の第1号かな。
ふんわりと巻いて下ろした長い髪。
パステルカラーのシャツに白いインで、
シャープな脳科学者というよりは麗しい君。

中には、3Pのグラビア&インタ。
表紙のイメージそのままの優しい君がいます。

そのまま、メイク室には行かないと言っていた九十九っちヘアだけど
こうやってキンちゃんの手にかかって、グラビアになると、
その長い髪が素敵な雰囲気を作るね。

印象的なのは、瞳。
強く見つめてる瞳ではないけれど、表情があるのよね。

ー・-・-・-

今日は、金曜日、ワッツの日。
献立を見たら、
「きくけこまみむも」勝つんだ!勝つんだぜ(笑)!

かとめがなしで勝つんだ・・・ノータートル君の話ですね。

あと、同じ時間に「Aーstudio]こちらもしっかり予約入れました。

グーパーウォーク1