goo blog サービス終了のお知らせ 

笑顔抱きしめ

小さな幸せの元を探して
身の回りのこと・大好きな木村拓哉さんのこと

シャッフルBISTRO オーナー拓哉

2016-02-09 | テレビ日記スマスマ
シャッフルBISTRO 第4弾
第3弾にお客様だった拓哉君がオーナー、そして、今回のお客様がゴロちゃん。
収録は、12月中旬だと聞きました。

おたがいに、いろいろな気持ちが存在してる時期なんだよね。
だけど、とっても素敵な雰囲気のBISTROだった。
それは、それは、大人であたたかな。

オーナーの拓哉君は、ダークレッドのビロードのベスト、ほんの少しだけピンク色?なシャツ。
今より、ふっくらして見えるね。
笑顔が、やさしくって素敵なの。

ゴロちゃんの私服は、ちょっとカジュアル感もあるスーツ。
そして、眼鏡。これが普段。
コンタクトは、SMAPの時だけ。
このスタイルは、稲垣吾郎での出演と言う気持ちね。

拓哉君のMCいいよねぇ。
相手を批評しない。
相手の話を、あなたの話が聞きたいんですって雰囲気が伝わる聴き方で、ね。
無理にオチを付けて笑いに持っていくとか、自分の思う方向に話を持って行こうとしない。
目線を合わせて、一杯笑顔で・・・。

ゴロちゃん、無理のない感じというか、拓哉君と話が出来て嬉しいって感じでね。
ゴロちゃん、テーブルの正面に座ってるのに、ずっと、拓哉君の方を見て話してたね。
からだも、向き合ってた。
心が向き合ってるように・・・・。

「ヒロくん、って俺らがよんでもいいの?」って聴いた拓哉君。
話の中に出てくる人への経緯だよね。
「高野さん」って言うのだと判ったら、そのあとは、ずっと、高野さんって言ってた。

MCが「高野さん」としてうけとってるからかな。
ビデオも、なんだか、家族が話してるって感じで、受け取ることが出来た。
取り上げ方で、ずいぶん感じって変わるよね。

住んでいるマンションの間取り、パートナーについて・・・などなどいろんな話。
ふんわりと、きもちよく話が進んだのは、聞き上手だからだね。

ね、拓哉君っては聞き上手。
尋ねられたり、自分が話さなければ行けない場では、沢山話すけれど、
聞き手としても、上手い。

MCいいよねぇ。
どうか、こんな、トーク番組が深夜でも出来たらいいね。

ずっと、出来なかったいろいろなこと、これからに期待したい!!

”クイズ、稲垣吾郎”

Q:メンバーの仕事の中でやりたかった役は?
G:シリーズというか、世界感が好きなんだよね。
A:(拓哉)任侠ヘルパー
  (拓哉君、任侠ヘルパーってよく話題にするような・・・こういう役もやってみたいんだろうなぁ)
A:(剛)華麗なる一族、木村君の・・・。(正解)

Q:稲垣吾郎の一番の魅力
A:(拓哉)広い。
十三人の刺客、凄い!

グーパーウォーク1