地震、大変なことになりましたね・・・
我が家はみな無事にしております。
翌日までかなり大きい余震がありましたが、今は落ち着いています。
ずっと身の危険に関わるので、テレビをつけていましたが、何事もなかったように元気そうに見えるいっちゃんも、何か心労のような、気疲れのようなものを感じているのか、夕方にはぐったりして眠そうにしていました。
昨日は私が昼過ぎまで仕事に行っていて、いっちゃんはお父さんとお留守番でしたが、緊急警報のテロップが出て音が鳴ると、親に緊張が走るのか、怖がって抱きついてくるので、昨日はもうテレビは消して楽しいDVDを見ていたそうです。
ずっと緊張感の中で過ごしている大人の中にあって、子どもはわざとおもしろいことをやってみようと自然にするものなのですね。
それが子どもに備わる生命力かもしれませんね。
ずっとテレビを見ていると、具合が悪くなってきます。
いっちゃんがいて、少し助けられました。
誰かを何かの形で助けるためには、被災していない私たちが元気で待機していなければいざというときに力になれない。
そう思ってある程度、テレビを遮断する時間も必要なようです。
地震のない地域の方も気をつけて地震に備えてお過ごしください。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます