うちの職場の組合事務所にて
委員長「勇者さまもシェーバー買ったかね?」
俺様「は?」
委員長「シェーバーだよ、シェーバー、昼間に変なおっちゃんが売りに来てね~、
最近髭剃りの調子悪いから、つい買っちゃったよ」
俺様「へぇ・・・」
どうも今日の昼間、ふらふらと現れた訪問販売員に売りつけられたらしいです。
労働組合の事務所に髭剃りを売り込みにくる販売員も、
それをついつい買っちゃった組合委員長も、
ちょっとなんだかなか~、、、と思いましたが、見た目はまぁまぁ普通のパッケージです。
形は最近主流のロータリー・シェーバーで、ぱっと見で5000円ぐらい。
俺様「それ、いくらしたんですか?」
委員長「え~と、1050円だったな」
俺様「・・・へぇ」
値段的にそれちょっとヤバイんじゃない?ってかんじです。
面白そうなので、箱に入っていたシェーバーを取り出してみました。
名前は『スピードシェーバー』、いきなりパチモンくさいです。MADE IN の表記がどこにも見ああたらないあたりにもいかがわしさが漂います。
「輸入会社 うぃ・きゃん」という、かなり投げやりな会社名の印刷されたシールが箱に貼ってありました。たぶん、というか間違いなくどこか海の向こうで生産された品のようですが、委員長が受け取った領収書に書かれていた会社名は「有限会社ミツミ」。うぃ・きゃんとミツミの関係はどうなんだろう、とか思いましたが、それ以上にこのシェーバーを明日の朝使うであろう、委員長の顔のほうが気になります。明日見に行ってみよう・・・・
委員長「勇者さまもシェーバー買ったかね?」
俺様「は?」
委員長「シェーバーだよ、シェーバー、昼間に変なおっちゃんが売りに来てね~、
最近髭剃りの調子悪いから、つい買っちゃったよ」
俺様「へぇ・・・」
どうも今日の昼間、ふらふらと現れた訪問販売員に売りつけられたらしいです。
労働組合の事務所に髭剃りを売り込みにくる販売員も、
それをついつい買っちゃった組合委員長も、
ちょっとなんだかなか~、、、と思いましたが、見た目はまぁまぁ普通のパッケージです。
形は最近主流のロータリー・シェーバーで、ぱっと見で5000円ぐらい。
俺様「それ、いくらしたんですか?」
委員長「え~と、1050円だったな」
俺様「・・・へぇ」

値段的にそれちょっとヤバイんじゃない?ってかんじです。
面白そうなので、箱に入っていたシェーバーを取り出してみました。
名前は『スピードシェーバー』、いきなりパチモンくさいです。MADE IN の表記がどこにも見ああたらないあたりにもいかがわしさが漂います。
「輸入会社 うぃ・きゃん」という、かなり投げやりな会社名の印刷されたシールが箱に貼ってありました。たぶん、というか間違いなくどこか海の向こうで生産された品のようですが、委員長が受け取った領収書に書かれていた会社名は「有限会社ミツミ」。うぃ・きゃんとミツミの関係はどうなんだろう、とか思いましたが、それ以上にこのシェーバーを明日の朝使うであろう、委員長の顔のほうが気になります。明日見に行ってみよう・・・・
