勇者様の雑記帳

ゲーム暦40ウン年の勇者様の足跡が書き散らす日記。ゲームや映画、読んだ本などについて、好き勝手に書いています。

ロッテ強し・・・TT

2005-05-10 20:45:21 | Weblog
 メガテン3もDEMENTOもマキシモも放り出して見てますプロ野球っ、とほほ~、ロッテつえぇぇぇぇ・・・・ 福原打たれてますな、、打つのもえらい当たりばっかですが、ピッチャーが良いっ、俺様恥ずかしながら全然知らなかったですよ、ロッテの小野晋吾。もう3勝もしてるじゃん、いいなぁ。

 さて~、5月に入ってだんだんといや~んな季節に差し掛かって参りました。なにがいや~んかと言うと、組合の賃金交渉でありますょ。

 あれ・・・・ロッテのピッチャー交代っすか

 ・・・まぁいいや、ということで、来週からはほぼ毎日会議会議、さらに再来週からは交渉交渉交渉の地獄のツープラトンっ、いや~ん、もう給料減ってもいいから帰らせてプリーズっって状態になるのです。

 
お、町田だ!(゜∀゜ )

 えーとえーと、まぁ他のところも似たり寄ったりかもしれませんが、うちの労組も高齢化と組合員の減少で火の車、

ぎゃぁ、、、セカンドフライかよヽ(`Д´)ノ

 とほほ、、、しょうがない;; えーと、火の車でなんだっけ・・・あぁ、そうそう、ここ10年以上の間、ほぼ同じ顔ぶれの役員が組合運動を牽引してきて、それなりに成果の上がった時代もあったようなのですが、世代交代の無いまま、半ばプロフェッショナルのような役員が一生懸命やってきた弊害が、近年になって一気に噴出してきましたのです。ベテランの役員が定年退職でどんどんいなくなる一方で、これまで面倒事を任せっきりにしてきた組合員としては、今更役員なんてやってらんね~って状態。いってみれば、執行部が頑張れば頑張るほど、次世代にやってみようと気まぐれにも思いつく人間がいなくなる仕様で、例を挙げると西園寺まりい政権末期の春風高校のような状態になっているわけです・・・・って、ちょっと分かりにくかった? 島崎くん、どこかに落ちてないかなぁ~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする