お着替え

残暑ちびしい今日この頃、皆様いかがお過ごしでひょうか。
胸の谷間に汗疹ができてイヤになっちゃうぅン、などとオオボラを吹いてみるマスターですよ、おこんばんは。
ええ、ええ。汗は全て滞りなく、だーだーと滑り落ちてゆきますともさ。ええ、ええ。さえぎるものがないもんで、あばらの上をだーだーと。フン。←セルフ逆ギレ

さて、この画像のブツ。
『お着替えタオル』『ラップタオル』などと呼ぶらしいですが。
プールの時間、水着に着替える際に、このタオルを使うクラスメイトが出現した時にはぶっ飛んだものでした。
バスタオルを巻いたその下でもぞもぞ着替えるという、なんとも心もとなく、なんとも困難な作業の救世主、お着替えタオル。バスタオルの一辺をダーッと縫ってゴムを通し、円筒状にしただけの簡単なものですが、なんて画期的な発明なんだろうと子供ゴコロに感心したものでした。
このお着替えタオルを使ってパパッと着替えて更衣室から飛び出してゆく友達を羨望の眼差しで見送りつつ、タオルがハラリと外れ落ちてしまうんじゃないかとびくびく震えおののきながらいつまでもいつまでも、もたもたと着替えていたわし。
男子については不明ですが、女子のお着替えタオル普及率が過半数を超えるのに、そんなに時間はかからなかったと思うですよ。
しかしどんなに頼んでも、我が母上は『そんなの邪道』とガンとして縫ってくれなかったのでした。縫ってよォォ母上のけちんぼォォ、とよく泣いたもんです。

そんな因縁の品が
いつの間にか商品化されていたとは(汗)
いや、もしかしてとっくの昔から売っていたのかしら。幸手に無かっただけで。
お母さんが縫ったものだとばかり思っていたクラスメイト達のアレも、もしかしたら買ってきたものも混じっていたのかもしれないなぁ。

ああ、買ってあげたい。あの日のわしに。このお着替えタオルを。
でも大人になった今となっては、『そんなの邪道』と鼻にもかけなかった母上の気持ちも、ちょっと分かる気がするです。
なんとも複雑な思いでお着替えタオルを見つめるわしなのでした。
そしてこんなのも発見。ぬふー。
コメント ( 7 ) | Trackback ( )