タイでゴルフ友達になりましょ。

ゴルフをしながらタイの豆知識・エピソードを発信するプログです。チョット得する、心が元気になる、そんなブログにしたいな?

タイのゴルフ場、ラチャクラム GC もお薦め!

2012年04月21日 | タイのゴルフ場
    久しぶりに ラチャクラム (Rachakram) ゴルフ クラブで プレーして来ました。       同ゴルフ場は2006年の開場ですから 今年で6年目を 迎えますネ。 早いですねぇ~ 開場した当初から しばらくは グリーンフィも 手頃で、「穴場だ」 なんて言われていましたが、もう 誰でもプレーするように なって 穴場ではなくなりましたネ (笑)。 ここは 例の大洪水では 直接の被害は . . . 本文を読む

お得感なら ラムルッカ カントリー クラブかな・・・

2012年04月12日 | タイのゴルフ場
   先日 久しぶりに ラムルッカ カントリークラブで プレーして来ました ・・・  同伴者は やはり シニア プロを 目指して タイに 長期ゴルフ合宿で 滞在しているH山さんです。  タイには 18ホール以上あるゴルフ場が170カ所ほどありますが、36ホールを 持つゴルフ場は 8カ所、 バンコク近郊と なると、プレジデント CC ・ウィンザーパーク & GC 、そして この ラムルッカ C . . . 本文を読む

シニア プロテストの会場が パイン ゴルフに ・・・

2012年04月04日 | タイのゴルフ場
    今日と明日かな、シニアのプロテストが 行なわれますが、会場 となるゴルフ場が 変わりましたネ。 ザ ヴィンテージ クラブから、なんと ザ パイン ゴルフ & ロッジ に なりました。 ここは バンコク近郊の コースでは 「料金的にも安く 練習するには {もってこい} のゴルフ場だ」、なんて 穴場のコースとして 何度か同ブログにも書いています。 いやぁ~ パイン が シニアのプロテストの会 . . . 本文を読む

四つ星以上のコースを 目指すリバーディールGC!

2012年03月31日 | タイのゴルフ場
 ゴルフ カードを 発行してメンバー集めを しているリバーディール ゴルフクラブ、昨日からの続きです。 2010年から昨年に 新しくオープンしたゴルフ場が 10箇所ほどありますが、バンコク近郊では、この リバーディールGC と、ロイヤル ジェムス ゴルフシティ しかありません。 ここも 最高級クラスを 謳い 完全メンバー制で 売り出しており、会員権も非常に 高いですネ。 バンコク近郊に 既に . . . 本文を読む

メンバーカードを 発行したリバーディールGC …

2012年03月30日 | タイのゴルフ場
    今月に入り、フェースブックを 少しずつスタートさせており、同ブログもシェアするようにしています … 昨日の内容について、早速 フェースブックを 通じて 新しい情報を いただきました。   昨日 「今でも クローズしているゴルフ場」 として、いくつか紹介しましたが、菅原さんからバンコク GCは、 コンディションは 不明ですけど、既に メンバーには 解放され、4月からは一般予約も受付中とのこ . . . 本文を読む

生まれ変わった、ロータス バレー ゴルフリゾート!

2012年03月18日 | タイのゴルフ場
    久々に 楽しいゴルフと、楽しいゴルフ後の会食を 満喫して来ました! ゴルフ場は、ロータス バレー ゴルフリゾート (Lotus Valley Golf Resort) なんですが、ここで アドバイザーを なさっている 戸川一郎プロが、我々と一緒に ラウンドして戴いて、楽しいゴルフと会食の一日となった次第です ・・・ メンバーは、今年 スーパーシニアのプロテストを 受けるT渕さん、タイの . . . 本文を読む

タイで一度は、プレーしてみたいコース 2

2012年01月04日 | タイのゴルフ場
    昨日から紹介している ワンジャン ゴルフ パーク (Wangjuntr Golf Park) のハイランド コース、 名門コースとか ハイクラスなコースとして、薦めているのではありません。 何度もタイでゴルフを している方々に 一度はプレーしておいて下さい、という趣旨ですので 悪しからず、です。 プレー後の 意見は様々で 賛否両論です、ただ タイに こんなコースがあることを 知ってほしい . . . 本文を読む

タイで一度は、プレーしてみたいコース!

2012年01月03日 | タイのゴルフ場
 当ブロマガを 読んで頂いている方々は、既に タイの主なゴルフ場を ラウンドしていること と 思います。  そこで 新しく 年も 明けましたので、今後 訪タイしたなら 是非 プレーしてほしいコースを 紹介しますネ。 以前にも ブログに書いていますが、昨年 直近でプレーしていますので 改めて お勧めするゴルフ場です。 それは パタヤ方面にあるワンジャン ゴルフ パーク (Wangjuntr . . . 本文を読む

タイの洪水で、OKなゴルフ場・NGなゴルフ場!

2011年11月14日 | タイのゴルフ場
    バンコク中心部に迫った洪水、現在は 北から流れ込む水の勢いも弱まって、小康状態を 保っています。 でも ここ10日間、殆んど雨は降りませんでした。 本当に雨が降らなくて良かったですねぇ~  バンコク首都圏は、元々 海抜が低く 「地面を 掘れば運河が出来る」 なんて、言われていました。 道路を 作るより運河を 掘るほうが簡単で、昔 バンコクは 縦横に運河が張り巡らされ 「水の都 東洋のベニ . . . 本文を読む

一年半ぶりにラチャクラム ゴルフクラブで・・・

2011年10月14日 | タイのゴルフ場
    今 アユタヤ方面のゴルフ場は、甚大な洪水被害によってプレー出来ないでしょう。 ちょうど 洪水になる前に、ラチャクラム ゴルフクラブ & リゾートで、久しぶりにラウンドしてきました。 同ゴルフ場は2006年の開場ですから、今年で5年目を 迎えます。 確か 昨年の4月かな、初めてプレー したのは… 当時は、誰からとはなく 「穴場のコース」 なんて言われていましたが、今では スッカリ 有名に . . . 本文を読む

電車で行けるゴルフ場、いくつある?

2011年09月21日 | タイのゴルフ場
   タイ国内で日本のように、 “電車に乗ってゴルフ場へ” なんてゴルフ場が、また 一つ増えました! いや、ゴルフ場が 新しく造られたのではなく、スカイトレインが延伸されたことによって、プレー出来る ゴルフ場が増えたということですネ (笑)。 先月からBTSであるオンヌット駅からベーリング駅まで 延伸されているのは紹介済みですので、既に ご存知でしょう。     <バンナー ネイビー ゴルフコ . . . 本文を読む

タイには54ホールあるゴルフ場もあります!

2011年09月04日 | タイのゴルフ場
昨日は 今年 最後の予選会となる、 “チョンブリーパタヤ ゴルフ フェスティバル” に参加、 ワタクシ 個人としては二回目の参戦でした。 このことは、追って 詳しく報告するとして・・・ ゴルフ場は、例のトリッキー コースとして有名な ワンジャン ゴルフ パークでした。 ここも36ホール あるコースでしたネ。 タイ全土には27ホール以上のマルチコースが 40カ所前後ありますが、ここ チョンブリ . . . 本文を読む

タイのゴルフ場数、世界と日本の比較…

2011年08月27日 | タイのゴルフ場
    27、36ホールのように、18以上のホール数があるコースのことを マルチコース と言うそうですネ。 すると タイには、マルチコースが40カ所前後あることになります。 メンバーになるには、マルチコースの 方がお得感があって良いと思うのが一般的ですが、日本のゴルフ業界では ホールの数が多いことは サービスが希薄になるとかで、マイナス評価になることが多いようで、タイとでは事情が違うようです。 . . . 本文を読む

タイのウォーターミル ゴルフ&ガーデン!

2011年08月05日 | タイのゴルフ場
    日本では、 実力も資格もないのに 迷惑を かえりみず、バックティーで ラウンドしている下手な ゴルファーのことを BTB (バックティーバカ) と呼ぶんですってネ。 こんなBTBの人達は、 タイにあるウォーターミル ゴルフ&ガーデンへ行って プレーした方が良いかも知れません! (笑) 今日のゴルフ場は ウォーターミル ゴルフ&ガーデン、グリーンが安いし お薦めしたいんですが、 それが ち . . . 本文を読む

タイのアヨタヤ リンクスが素晴らしい … 3

2011年07月17日 | タイのゴルフ場
    今日で三日連続、アヨタヤ リンクスの紹介が続きます。 三日連続は、バンコク ロイヤル スポーツ クラブ 以来ですネ。 ここも完全なメンバー制のコースでした・・・ それだけ 力が入ります (笑)。 さて、そのアヨタヤ リンクス、会員権は2037年までとし、現在の会員数は約170名で、うち日本人が 10名ほどいるそうですヨ。 会員権が250人に達した時点で、会員権を 値上げする予定だそうです . . . 本文を読む